みんなのシネマレビュー
フージーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 48
性別 男性
メールアドレス asa-hiru-yoru@r5.dion.ne.jp
自己紹介 好きなジャンル:アクション/サスペンス
  好きな女優:ケイト・ベッキンセール
上記にあるサスペンスですが、今では特にソウの様なスチュエーションホラー的なものが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ローレライ あれ?皆さん結構厳しいですねぇ。これは10点つけてもいいかなぁと思いました。とにかくそれぞれのキャラがドツボにハマってしまった。特に役所宏司が最高にカッコ良かったです。皆さんはリアリティーがないとか現実的に結構現実的に考えていますが、ローレライシステムなどの非現実的な要素がこの物語の中核である以上、そこに現実性を求めてはいけないと思う。ここは割り切ってエンターテイメントとして素直な感じで観るべきだと思います。 [映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 23:14:33)(良:1票) 《改行有》

2.  あずみ 原作のアニメを全く知らなかったので、ノー知識で観ましたが、もうとにかくあのオダギリジョーの役が前面に出ていて素晴らしかった。あのブチ切れ具合最高!あと時代劇ものを余り観ないのでなんとも言えないのですが、ここまで現代風な時代劇ってありますか?まったく古風な要素が感じられなかったんですが・・・。あと上戸彩さんは男勝りの役が似合わない。綺麗過ぎて逆にダメ!!酷かった。6点(2005-03-05 00:39:07)

3.  ジャッカル かなり大マケで1点です。必死にこの作品の良さを探ろうとしましたが無理です。ダルいし、出演者もどいつもイケてない。なんかレビューするのも嫌になる作品っす。1点(2005-01-21 23:39:05)

4.  世界の中心で、愛をさけぶ 絶対大げさに言い過ぎですよ!まず題材がいかん!好きな人がエイズになって死ぬなんて、そんなんで涙を誘おうとするのはイカンよ。しかもダルイ。ただ主題歌は良かったです。かなりおおまけで5点。 5点(2005-01-04 21:54:16)《改行有》

5.  ハウルの動く城 これってラブストーリーなんですか?どうもそれ以外の描写が強くってそんな感じがしなかった。またソフィーがなんでいつの間にか元に戻ってるのかとか、いろいろ場面場面で謎の部分があってそっちの方に気がいってしまった。昔の宮崎アニメはもっと表現がストレートだったのになんか最近のはわかりずらい。だけど気に入ってるところもあります。それはそれぞれのキャラが良かった事です。ソフィーはあんなおばあちゃんいたら良いと思ったし、ハウルはヒタスラカッコ良かった。あとカルシファーはとにかくあの我修院さんの声が笑えた。ってか今回は皆声優人がどれもマッチしていた。最後に肝心のハウルの城は今ひとつインパクトに欠けた。6点(2004-12-15 09:49:51)

6.  CASSHERN 5点はかなり大マケです!なぜかと言うと俺はこういうメッセージ性を回りくどく表現してる映画は余り好きではないからです。もう少し解り易くして欲しかった。あとここのレビューではもの凄くはっきり意見が分かれていますが、俺は間違いなく悪い評価しか持てません。映像は「お!これは新しい!」と想い新鮮な感じがしましたが、それも開始10分まで・・・。あとは「う~ん観にくい」といった感想しか持てませんでした。加えて後半の唐沢さんの長い台詞であろう事か俺は一番映画を観る上でやってはいけない事をしてしまいました。そう、寝てしまったのです!・・・だって何言ってるかわかんねぇぇんだもん!すいません(>-<) 5点(2004-11-17 23:28:54)《改行有》

7.  イノセンス あかん!しまった!「甲殻~」見る前にこっちを観てしまった!!!予告編とか周りの評判やらなんやらで、ついビデオ屋に行って手を取ってしまった。なにせイキナリこっちから観たもんだから、内容を理解しようとせずにヒタスラその映像に酔いしれながら観ていたけど、それだけでもかなり画面に釘付けになってました。本当に凄いです。何と言うか世界観もそうだけど、CGって言うのかアニメと言うのか知らないけどとにかく全編に渡って映像がもの凄かった!ここまでくると凄いとしか言いようが無い!!やっぱり日本のアニメってすげぇんだなぁと思った。あと少し有難かったのが、始めに本編の説明みたいな感じのやつが15分くらいあったので、あれでなんとか少しはストーリーを理解する事が出来た。助かった(笑)7点(2004-09-30 21:24:31)

8.  着信アリ え?ちょっと待って!みんな評価厳しくない?俺はかなり怖かった方だと思うけどなぁ。おかしいなぁ最高で6点だなんて。まぁ俺の場合ほとんどホラーとか観る方じゃないから慣れてないって言うのもあると思うんだけど、それでも最後とか普通に怖かったっすよ。でも確かに皆さんがおっしゃるように話の内容はかなり意味不明だったけど、あれだけ怖ければそれも許す(笑)あと音が凄かった。。。以上! 8点(2004-09-02 22:47:01)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS