みんなのシネマレビュー
お好み焼きは広島風さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 174
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 《ネタバレ》 めちゃくちゃ久しぶりに見て感動!ステキ!最高!と思って喜び勇んでレビュー書き込みに来てみたら、あららこの低い点数?音楽はピカイチで「永遠の命」の問いかけは本作品が最高である。哲郎一人の力で戦えたのではないというところにこの作品の意義がある。限りある命を受け継いでいくのが永遠の命とは奥が深い。複線の張り方もわざとらしいが好きですね。いろんな盛り込みがありすぎますが。子供の頃に見たとき、幽霊列車や工場は怖かったなぁ~。【2012/6追記】ブルーレイ版を購入したので再見。高画質でフィルムの再現が素晴らしく、100インチのスクリーンでも映画館の気分満点。このブルーレイ版はファンなら購入しても絶対損しませんよ![DVD(字幕)] 10点(2009-01-04 12:03:19)

2.  天空の城ラピュタ 1年に1度は必ず見たくなる作品ですし、実際に見ています。自分は100インチのスクリーンでミニシアター雰囲気で見ていますが、どなたかが書かれていたように、一度映画館で見てみたかったですね!何も内容変えなくて良いので、今の時代に劇場再公開したらどうなるんでしょうね?別に1位とかにならなくても、結構な人が見に来てくれそうな気がします。シータ~~~!!![DVD(字幕)] 10点(2006-02-13 12:33:52)(良:1票)

3.  マルサの女 《ネタバレ》 伊丹十三作品の中ではタンポポと悩みましたが、WOWOWハイビジョン初放送でこちらのほうが先だったので満点つけてしまいました。あまりにも放送が待ち遠しくてD-VHSに録画しながらも、同時に生で見てしまいましたが、4:3放送だったのには唖然としました。画質はアップコンバートでなく、ハイビジョンだったのでまぁ許しますが・・・。と、映画の本来の話からちょっとそれてしまいましたね。 良いですね。もう20年近く前の作品とは思えません。キャスト(顔や人気だけの俳優)に頼らず、ここまでテンポの良い作品に仕上げているのが素晴らしいです。税金用語が分からない人への用語説明を俳優の会話の中に入れてみたり、脱税された陰湿な方法などを紹介してみたりと無駄なカット・シーンは一切ありません。どうしても小道具では年代車・黒電話・ショルダータイプ携帯電話・パチンコ台・各キャストが若いなど”歴史的古さ”は感じますが、カメラ割りとか音楽、編集技術など映画としての古さは全然感じないどころか、未だに追いつけていない邦画が多いことは、伊丹監督にはまだまだ作品を作って欲しかったなぁ~と感じます。 私はWOWOWの営業ではありませんが、伊丹十三監督作品が12月末まで随時放映されますので、皆で見ましょう!!(笑)[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-11-27 22:21:37)《改行有》

4.  風立ちぬ(2013) 《ネタバレ》 恋愛映画として傑作。 人生観を考えさせる映画として秀逸。但し、未来に向けてでは無く、今まで数十年生きてきた大人に、それぞれにおいて間違えでなかったんだよと教えてくれる映画。子供たちには不向きだと思う。難しいと思う。でも、周囲に居たうるさそうな子供たちが、映画の最中に行儀が良かったのは何かひきつけるものがあったのか?映画について賛否を論じる必要は無いかと。過去の宮崎作品から見ても、(夢として描くことで)ファンタジーから離れて、実人間界での生き様で描いた。宮崎氏自身に照らし合わせて。唸るように攻めてくる地震、怖い、その震災に対しての頑張ろう日本!にも通ずる。美しい愛を再認識させてくれてありがとう、夢と希望を描くキャンバスが戦争兵器しかなかったという罪を教えてくれてありがとう、その罰は何!?が残るのだけれども、涙するほどの感動をありがとう。[映画館(邦画)] 9点(2013-09-16 19:20:29)《改行有》

5.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 素晴らしい!!20年以上前の作品なのに、これっぽっちも古さを感じない。それどころか今現在ようやく全世界で問題とされだした環境問題について分かりやすいタッチで描かれていて、今のそういった作品よりも全然良い。古い言い伝えは何とでもかけるんですが、”青い衣”が普段のナウシカの服でなく、ペジテのピンクの服を着ていてそれがオウムの体液で染められる。なんとも素晴らしいじゃありませんかぁ。いいんです。わざとらしかろうと、そんなにうまくいくわけが無かろうと、素晴らしい表現力です。千と千尋が、ハウルが悪いとはいわないけれど、この作品こそ世界に評価されておかしくないと思います。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-02-04 16:02:09)(良:1票)

6.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 確かにこの作品が5点台なのは寂しい。はまる人とそうでない人と極端な作品のようですね。私は4~5回目なのでこの作品が好きなようです。音楽がかっこよく盛り上げてくれますよね!さらに『スパイはボスをも欺け!』と言うのがひしひしと伝わってきて最高です。ブラピもレッドフォードの教えを学んでいたわけですよ。私がレビューしている「スパイ・バウンド」という作品に教えてやりたいです。スパイはボスを裏切ってもいけないけど、ボスにすべてを操られちゃいけないんだな。これが。[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-01-31 20:53:07)

7.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 とにかく一度見てみて欲しい。「せかちゅう」でがっかり唖然としてしまい(いや長澤まさみチャンは可愛いのです)、この作品も前評判だけなんだろうな・・・と半信半疑で見てみましたが、久しぶりに泣かせてもらいました。疑問がどんどん解決していく伏線のはりかたが素晴らしい。何故表彰式で照明の電源が切れたのか?寄せ書きのペン、バースデイケーキ、絵本、そしてタイムカプセル。邦画も捨てたもんじゃない、素晴らしい映画です。オレンジレンジは嫌いでは無いのですが、この選曲だけはいかん。だから-1点。[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-10-30 22:52:33)

8.  ラヂオの時間 三谷幸喜は脚本家であって欲しい。この作品までかな?ギリギリ見れるのは。やはり映像化はその道のプロに任せるともっと完成度は上がると思う。でも、ラジオドラマの製作をここまで楽しく見させてくれるのはスゴイ![CS・衛星(邦画)] 8点(2009-04-19 18:49:06)

9.  フラガール ベタな映画かも知れないけれど、お金や派手さだけでなく良作が作れることを表現してくれた映画。ハリウッド映画よりも邦画が元気で嬉しいです♪蒼井ゆうちゃんのダンスに拍手![CS・衛星(字幕)] 8点(2008-04-19 00:42:30)

10.  ただ、君を愛してる 《ネタバレ》 あおいちゃんサイコーです。これで好きになりました。最後まで必ず見て下さい。ドキドキワクワクです♪大河で評価を受けるのも当然ですね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-04-07 22:20:46)

11.  ミンボーの女 《ネタバレ》 伊丹監督は素晴らしい。15年も前の映画とは思えない。 どの作品も、今の日本で大きく問題になっている事ばかりです。惜しい人を無くした・・・。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-11-21 23:21:22)《改行有》

12.  タンポポ 《ネタバレ》 食を楽しむと言うものを素晴らしい表現で伝えてくれますよね。伊丹作品に纏わる役者さんたちの若かりし頃が見られて良いです。あ!この人は○○に出てた人だ!とか。個人的にはカキをむいてくれる尼さんが洞口依子さんと分っただけでも(マルサの女2で、ちょいエロ役で出てました。えっ!?スワロウテイルにも出てましたっけ?)ですね。残念なのは、ところどころの料理・食材が美味しそうに見えない部分ですね(ザルそばとか)。でもオムライスは美味しそう。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-02-19 08:20:57)

13.  百万円と苦虫女 いろいろな感情を感じられる素晴らしい映画ですね。ゆったりとしているようで、あったかい時間の流れでした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-12-23 20:18:11)

14.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 邦画でこのような作品が作られるようになったことは素晴らしい。池脇千鶴さんは実力派ですね。ありがとう。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-12-23 20:03:50)

15.  千と千尋の神隠し 宮崎アニメ好きでなければ、2度くらい見ないといけない。映画館のDLPデジタルで見たときは身震いするくらい素晴らしい映像美だった。DVDの赤味がいけない。ブルーレイ版を望む。[映画館(邦画)] 7点(2009-02-15 17:38:35)

16.  パッチギ! LOVE&PEACE 《ネタバレ》 あら。こちらが2作目なんですね。1作目未見です。んーダメダメなところは沢山あるけれど、暴露した舞台挨拶はジーンときました。あそこでスパッ!と終わっても良いようなものを。差別が無いと思っている日本人は多いようですが、まだまだいくらでもあります。ようやく最近、暴露し始めた芸能人も出てきているようですが、カミングアウトしてブランド化すればいいじゃん的なゴーマニズム宣言の小林よしのりを思い出しました(あれは部落差別での意見だったと思いますが)。話もゴチャゴチャして、いろんな話が混在していましたが、それは長い話しを飽きさせないための手法かと・・・(それでも長く感じるが)。デキの良し悪しはともかく、皆が何かを考えさせられる映画であることは間違いないようです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-05 17:49:17)

17.  お葬式 伊丹十三監督の素晴らしい視点と演出を感じさせられる作品ですね。点数以上に見易く、中だるみを感じませんね。無駄なシーンはほとんどありません。自分の出席した葬式と比較して「あ!あるある」って人は沢山要ることでしょう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-22 18:34:50)

18.  サマータイムマシン・ブルース 人によって良し悪しはあるのかもしれないけれど、脚本が良い中でキャストが生きているのは邦画がもっと復活していくうえで、重要なファクターでは?有名俳優を使ったりCGを多用したところで、映画はバックヤードに支えられている点が評価されて欲しい。劇場で見ていたら声を出したくなってしょうがなかったでしょうねぇ~(笑)[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-01 13:26:24)

19.  スーパーの女 《ネタバレ》 伊丹監督素晴らしいですね。10年前の作品ですか!?凄いですね。そんなに前から賞味期限偽装、産地偽装、リベートなど最近になって大問題になっているいわゆる”コンプライアンス”に対していち早く映画として問題定義されていたとは。惜しい監督を早くに無くしてしまいましたねぇ~。先見の目とその手腕に脱帽。+1点です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-05-14 11:38:58)

20.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 いやぁ~なかなか面白い切り口で楽しませてもらいました。私もファーゴの後に見ましたが、雪の中と言うのが同じくらいで、計画性や人間性の描き方などは明らかにこちらが上です。自分に置き換えてみると・・・コワイコワイ。やっぱり金は人間を変えてしまいます。情報を検索するのもインターネットでなく、図書館経由なのが時代&重みがあっていいですね。私も8点をつけたいのですが7.99点で小数点以下切捨てと言うことで。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-25 12:48:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS