|
1. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
《ネタバレ》 ラミエルの動きかっけえ!迫力がTV版と全然違う!画質が良くなり、新しいシーンやカットが増え、CGもいい感じ!全般的に説明臭いのは、(時間の限られる)映画だから仕方ないのかな?次作からも同じなら、ちょっと悲しいけど…。声優さんの声、同じ台詞でも取り直してるんだと思うんですが、ミサトやマヤの声は老いを感じました(^_^;)あとレイとシンジのラストの所は、TV版の方がタメがあって好きだなあ。でもこのクオリティなら次作は、映画館で見ます!飲みながら見たからなのか、録音されたトウジの台詞にグッときたのは私だけ?年だなあ。[DVD(邦画)] 9点(2008-05-24 12:44:27)
2. ジョゼと虎と魚たち(2003)
何だかんだで3度見てます。普通の兄ちゃん役の妻夫木は、力みのない演技に好感が持てて感情移入出来ます。普通ではない役の池脇は、この他にはビールのCM以外では見た事ないんですけど、この映画では個性的な演技ですね。他ではどんな演技をするんでしょう?のだめちゃんは、この時何歳?決して、ムッチャ面白いっていうタイプの映画ではないんですが、テレビなんかでやってるとまた見ちゃう。いい映画ですよ![DVD(邦画)] 8点(2008-05-05 20:18:25)
|