みんなのシネマレビュー
SUPISUTAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  任侠ヘルパー 今回は極道の草なぎ君。何でもそつなくこなします。、アタマが切れる役柄しかシネマもドラマもあんまりイメージないけど、いい俳優さんだと思います。本作は彼の印象しか残ってないです笑[DVD(邦画)] 6点(2023-05-27 19:54:30)

2.  ステップ 山田くんと広末涼子がどっちも好きなんで観ました。シングルファーザーが奮闘と苦労を重ねる作品なんだけど、娘さんがハキハキ、しっかりし過ぎでしらけちゃたところがあったかな。あんな大人みたいな考え方の小学生はちょっとやり過ぎ。後半広末登場でしっとりした感じになって盛り返したかな。ボチボチの作品でした。[インターネット(邦画)] 6点(2022-04-23 23:20:37)

3.  ボクの妻と結婚してください。 《ネタバレ》 この若さで死の宣告を独りで受けたら、自分ならどうするかなーと。他の方も同じこといってましたが、そんなこと考えながら観てました。自分はは怖がりだから、彼の様に冷静に考えて動くことは出来ないだろう。弱音吐きまくって皆んなに慰めてもらって死んでいくのかなー? こんなことを考える良いきっかけになりましたね。脱線してしまいましたが作品はいくらなんでも妻の旦那を本気で探すのはないやろー、て思いながらも織田裕二が好きなので、まー最後まで観ました。[インターネット(邦画)] 6点(2022-01-12 19:15:28)《改行有》

4.  22年目の告白 -私が殺人犯です- 藤原竜也の食ってかかった様な態度がハマってて良かったと思います。最後のどんでん返しもよく出来てました。しかし締めるところは少しグロいですね。。[インターネット(邦画)] 7点(2021-10-03 18:16:02)

5.  県庁の星 昔の連ドラみたいなシナリオだったけど、集中しなくてもわかり易く、好きな織田裕二主演でもあり、面白かったですよ![インターネット(邦画)] 7点(2021-09-08 20:15:23)

6.  手紙(2006) 終始重いですね。犯罪者の身内であるがゆえの差別を受け続けるのだが、いまの時代のネット社会が本当に怖いと観ながらに思った。一度誰かが書き込むとすぐに拡散して一生消えない。昔なら少し経てば判らないんじゃないのかな?そんなことを考えさせられる作品。[インターネット(邦画)] 8点(2021-08-28 01:59:49)

7.  Fukushima 50 原発事故対応で日本中が凍りついたが、その時の様子をよく描けてると思う。映画でドキュメンタリーみたいだが。東日本大震災の悲劇を日本人として忘れてはならない、こんな悲劇があったよと後世に受け継がなければならない思う。津波被害は甚大だったが東電原発の問題は未来永劫日本の大問題である。日本人が忘れない様にこのような作品を作ったことは大いに評価出来るし、いいことだと思う。[インターネット(邦画)] 7点(2021-08-07 08:10:08)(良:1票)

8.  アンノウン(2011) 設定が面白く、序盤から期待出来る展開だったが、本人(主演)の正体が解るのが早すぎて後半は面白くない。残念な作品の印象。 、[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-07 19:26:07)《改行有》

9.  メランコリック 観てビックリの作品。面白いです! シナリオが浅いところから段々深く重くなっていく感じかな。人殺しとか人の命がどんなものか解ってるの?て途中まで呆れながら観てたけど、殺し屋の彼や彼女さん、最後は主人公の彼もいい感じで何故だかほっこりした感じでエンディングとなりました。知らない俳優ばかりだけど、特にこの3人は上手い、引き込まれる。オススメです![インターネット(邦画)] 9点(2021-05-28 16:04:11)《改行有》

10.  マチネの終わりに まずは福山も石田ゆりこも私と同年代だが、共にいわゆる化け物と言われる若さと見た目の持ち主なのであるが、この作品は共に少し老いが入ったなと思えた。まぁ十分化け物やけど。。と、見た目は置いておいて、序盤は漫画のようなお互い一目惚れで、そこにあのマネージャーが明らかにホの字(死語)なので、ここからこのマネージャーが掻き回すのだなと思われたが、結果はそのとおり。しかし、そのやり方がなかなか怖いし顔も怖い。。でも、2人ともにいい俳優さんで面白かった。観て損はないです。[インターネット(邦画)] 7点(2021-04-24 21:00:49)

11.  騙し絵の牙 見終わった感想としては、残り20分くらいでようやく話が繋がって面白くなったかなって感じ。この作品、豪華なキャストで人数も多いこともありテンポも早いのでなかなか名前と顔が一致しなかった。解った頃はもう終盤でした(汗)。もう一度家で観たいなとは思う作品。[映画館(邦画)] 6点(2021-03-28 19:42:50)

12.  嘘を愛する女 序盤は面白い題材で進行し始めて、非常に期待しながら観たのだが中盤以降は展開も乏しく失速してしまって、結果はつまらなかったなーって印象です。実は彼は何処の誰なのかと謎めいているのが面白いのだが、彼と遊んでた?若い子が出てきてとんとん拍子に謎が明かされていったあたりからつまらなくなったのかな?[インターネット(邦画)] 5点(2021-03-27 07:36:51)

13.  人魚の眠る家 《ネタバレ》 水難事故で脳死した娘を延命措置させるお話。溺愛する可愛い娘が急に植物人間になるなり、親として身内としての気持ちは良くわかるし伝わってきました。俳優陣は子役も含めて良いです。しかし途中、延命措置もここまでやってしまうと正直ゾッとしますよね(−_−;)。ずっとシリアスな展開だったけど、意思とは無関係に両手を動かしたり、挙句は顔が少し笑ったりとホラー映画バリに怖い。いい作品だっただけにもう少しその怖く見えてしまう部分を修正出来なかったのかなー? しかし、観終わると考えさせられる良作だと思えました。[インターネット(邦画)] 7点(2021-03-13 04:53:29)《改行有》

14.  望み 《ネタバレ》 大きな問題もない平和な核家族に、高校生の長男行方不明事件が発生。自分にも長男長女が居るが、長女は帰りが遅いと心配でよく怒ったものだが、長男は遅くても1日くらい無断外泊しても放ったらかしだった様に思いながら観ていた。まーしかしLINEも音信不通で数日経つと、流石に緊急事態である。この作品はこんな状況から始まり、マスコミニュースの行方不明事件に巻き込まれていく様がリアルに描かれている。マスコミニュースで取り上げられてしまうと家族の一員がこんなにも大変な事になるのかと怖くなったが、展開が少ないので終盤は退屈な感じがしたが、マスコミニュースの情報のみなのに、もはや息子は殺人犯か被害者の2択で決まりと、なってしまうのがリアルで面白い。[インターネット(邦画)] 6点(2021-03-07 04:40:55)

15.  七つの会議 内容もさることながら、この作品はキャスティングが素晴らしかったと思います。非常にキャスティングが、多いですが 元請けと下請け、社内の上下関係までいかにもな方がキャスティングされておりました。変なキャスティングがあるとノンフィクションの様な作品は観ていて、おいおいとツッコミたくなるものです。フィクションだそうですが、実際に同じ話があっても不思議はないですよね。野村萬斎さんは初めてお目にかかりましたが、いい役者さん?ですね。他の作品もあれば観てみようと思います。[インターネット(邦画)] 7点(2021-01-31 18:15:41)《改行有》

16.  シンプル・プラン シンプルプランとも思わない。プランとも呼べない。まるで子供がここには何もないよ!ってかわいい嘘をついてるような幼稚なプラン?でした 笑[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-12 01:01:37)

17.  愛と死をみつめて 若くして病と闘うミコと恋人達の切ない物語。不治の病で顔の半分を失ってしまうが、若くてあまりにも美しい顔半分が眩しくて観ていて辛い。必死に恋人マコや家族、同じ病院の患者さんにも心配をかけない様に強がって生きる様は思わず泣けてきます。実話だそうですが、若い命に何故こんな辛い試練を与えるのでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-01-21 22:36:06)

18.  浮雲(1955) のらりくらりと特にこれというメッセージもシナリオもないのだが。退屈せずに観れるのは何故だろう。ラストはなんとも悲しい話だったが、この2人にはこんな最後が待っていたのは至極やむおえない様に思った。 このダメ男の話は後向きな話が多いのだが、女も退屈してるものたちが周りにたくさんいて、とにかくよくモテる。しかも美人だかりにだ。次々と家に女が現れて奥さんはどう思ってるのだろう?こういうダメだけどマメな男はいつの時代も放っておかないのだろうか?高峰秀子は私の好みなので、映画ながら羨ましい限りだ。ようやくこの男も覚悟を決めたのだが、時すでに遅くで病で弱っていく彼女は本当に健気で観ていたら心が沈んでいくのが自分でもわかった。結果面白かったがもう一度観たいとは思わない作品。[DVD(邦画)] 8点(2019-09-23 19:13:17)《改行有》

19.  ハチ公物語(1987) 20数年ぶりに観ました。先生に本当に可愛がられて突然亡くなって会えなくてなってしまったハチは観ていて本当に可哀想になります。ただ、先生が居なくなってからは、誰からも長く大切に飼ってもらうことが出来ず悲しいというより、腹ただしくなりました。秋田犬は主人にだけは本当に忠実な犬で他にはなかなか懐かないと聞いたことがありますが、ハチも可愛がろうとしたけど、直ぐに逃亡しちゃって次の主人もその次も愛想を尽かしたのかも知れませんね。心動かされる切ない作品です。実話はあえて知らない方がいいですね。[DVD(邦画)] 8点(2019-09-22 20:51:40)

20.  永い言い訳 あまり盛り上がりもなく、感激も悲しみもなく終わってしまったが、男として同感出来る内容であり、この監督の人間描写は大したものだと思えた。シナリオが私には退屈だった。[DVD(邦画)] 6点(2019-09-21 08:35:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS