みんなのシネマレビュー
MARTEL1906さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 171
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  少林寺三十六房 《ネタバレ》  大学時代、応援団やってたんですけど、応援団での修行時代(?)を思い出した。木魚と鐘を鳴らして手首を鍛える房が、すごく太鼓に似てるんですよー。  木魚をこれでもかと早くたたく師匠の、主人公がその速さについてこれるようになった時に見せた笑顔が印象的だった。  応援団の上級生時代、後輩とかが成長した姿をみせてくれたときって本当うれしくて、「まだ(太鼓のでかい音が)出るやろう!」って蹴りとか罵声を浴びせながら、それでも心の中では{成長したなーこいつ}とかって、ほくそ笑んでる。頭突きの房でも、びしばししばいていた師匠が、主人公がものすごい頭突きをするようになったとき、後ろの方でうれしそうに笑ってるんですよね。その気持ちすごくよく分かるなあって。各房の師匠が、さまざまないい味を出していて、それぞれの愛情を感じさせて、それがすごくよかった。  観ていて気持ちがよかった。[DVD(字幕)] 9点(2005-05-22 01:57:24)《改行有》

2.  少林サッカー 真剣におバカ映画をやっているところがナイスですね。キャプテン翼を思い出さなくもありません。サッカーもオバカ映画も好きなので、個人的に大ヒットです。9点(2004-04-28 23:10:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS