みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブルース・リー/死亡の塔 《ネタバレ》 死亡遊戯の無理やり感をさらに進化(?w)させたすさまじい一作  ほんのチョットのフィルムから一本の映画を造ってしまうのだから恐れ入る(スゴイ想像力だよねマジで)  まぁきっとイロイロな思惑がからんでのことでしょうが、我々としては大変貴重な未公開映像が観れるので大変ありがたい  と、褒める(?)のはこのへんまでで(苦笑)リー死亡からの後半戦?の展開は まさにアバンギャルド まさにワイルド  まさにエキセントリック  あの地下施設(全然塔じゃないw)は 地球制覇を狙った地下秘密結社か?? もぅ謎すぎて強烈に面白い!  大変貴重なリーの映像+タン・ロンのアクションムービーとすれば二度おいしい内容であるとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-06-27 08:21:31)

2.  プロジェクトA 《ネタバレ》 コレ、当時映画館行ったなぁ…スゲェーーってやたら興奮して帰った想い出が(笑) さて、今マジメに改めて観ても 凄いアクション・やたらキレのいいジャッキーの動き・サモハン、ユンピョウとの素晴らしいコンビネーション  などホント素晴らしい  ただ、思ったほどストーリーに面白味が少なめで、淡々としていたカナ?  とかなんとかいいつつ、このスピード感は最高だとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-08 19:59:42)

3.  ブルース・リー物語 《ネタバレ》 「彼の偉大なる志を受け継ぐものへ、そしてブルース自身へ捧げられた鎮魂歌!」まさにこのDVDパッケージにある内容の作品です。事実に基づいた構成であり、1960年代~70年代の時代背景がうかがえるつくりです。アメリカにいき、映画制作・成功そして謎の死を遂げるまでの、まさにブルースリーの生涯の再現ドキュメンタリー作品であります。もういうまでもなくワタシの世代であれば、知らない人はいない、ある意味伝説的なカンフースーパースター!! 1976年の作品ですので、途中ちょっと「?」や切ないシーンがありますが、まったく退屈することなく一気に観てしまいました。カンフー映画のパイオニアとして激しく生きた生きざまは、あらためて考えればすごい時代のなか、短い生涯を全力で駆け抜けた、まさにブルースの映画そのものであったのでしょう[DVD(字幕)] 7点(2009-01-13 14:59:51)

4.  ファイティング・タイガー 《ネタバレ》 なかなかじゃないですかー、太極拳ってこんなに強いの?(実はむか~し習ってましたw) キアヌさんこういうのを撮りたかったんですね~。彼の頭の中が少し見えた気がしてちょっとうれしいです。無駄な恋愛要素が無かったのも良かったデスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-24 05:48:58)

5.  プロジェクトA2/史上最大の標的 《ネタバレ》 なんか寂しいなと思ったら、サモハン・ユンピョウ出てないし  キャラ的にちょっと地味な人が多くて ジャッキー一人で頑張ってる感じ?  カンフーアクションはホントすごいけど 肝心の警察汚職一掃は出来たような出来なかったような??  内容的にちと物足りない+あんまし続編してなかったかなぁ   ま、そこらあたりをあんまり考えなかったら普通に面白いとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-02 08:01:55)

6.  ブルース・リー/死亡遊戯 《ネタバレ》 当時とすれば、きっといろいろな力が働いた結果出来上がったものだとは思います、 が!とても観てられない造り 強引でメチャクチャな編集 ホント最後の20分だけ …皆さんのレビューのまんまですね(苦笑) はたして本当はどんな内容になっていたのでしょうか 観てみたかったなぁ  もう二度と出てくることのない天才カンフーアクションスター☆ブルース・リーよ永遠なれ[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-30 08:17:04)

7.  プロジェクトBB 《ネタバレ》 ハイ、なかなか面白かったですよ 往年のカンフースター俳優が出てきたのも大変懐かしい(ただしお年を召されてましたが…) 赤ちゃんがらみのアクションシーンもスリリングで…特に車衝突!のシーンは結構ドッキリ お金より赤ちゃん(めっちゃカワイイですね)を選んだ二人にテンション上がってシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-30 23:51:12)

8.  ブレードランナー 《ネタバレ》 なんか、思ってたより面白くない つか規模的にちっさい気が(苦笑) H・フォード演じる元ブレードランナーも 終始単独行動で イマイチ組織感もなく おまけにそんなに強くない  …全然プロっぽくないんですけど(苦笑) 何故かいっぱい日本語がでてくるのもハテナポイント  映像もやたら暗くてゴチャゴチャしてて雨降ってて照明が青い(笑) 監督さんの狙いは分からなくもないが…  もっとレプリカントと派手めな戦いSFアクション系と思ってた(勝手にw)ので 結構肩透かし(ラストも「えっ!?」って感じ)   まぁ制作年考えれば相当スゴイのは間違いなく 恐ろしい程の手間や情熱が感じられます  後世のSF映画に多大な影響を与えたのも大いにうなずける出来ですね  ※しかし2019年ってあともうすぐだよ  意外にこんな風にはなってないですね ちょっと安心シマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-04-07 09:50:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS