みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワイルド・スピード/EURO MISSION 《ネタバレ》 FAST & FURIOUS 6. 前回のファミリーメンバーとドウェイン・ジョンソンが協力要請し、手を組む。 生きていたレティを取り戻すために。 アメリカ、ブラジルに留まらず舞台はワールドワイドに。 前回に続き、アクションはますますド派手になり戦車や飛行機やら二輪やらエンジン積むものは全部詰め込んだ感じ。 ファミリーVSショウ一味はとにかく見応えあり。 デッカード演じるジェイソンステイサムまで加わり今後に期待しかない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-03-15 23:56:35)《改行有》

2.  アザーズ 《ネタバレ》 15年ぶりの再見。オチが記憶からしっかり消えていたので楽しめた。 光が極端に少ない中でニコールキッドマンの美貌が際立つ。 最後はなんだか寂しげな切ない話。意外と幽霊は自分の死にショックで気づいていないことは多いんだろう。 シックスセンスとは似てるようで似てない。同類にしてしまってはちょっと失礼かな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-08-15 13:32:21)《改行有》

3.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 ケヴィン・スペイシーとケイト・ウィンスレットとてもいい配役です。 死刑制度反対運動について熱心なのは感心するが、身をもってここまでやりますか。 当然賛否はあるだろうが、重罪は死をもって償う。 これは正当だと自分自身は思うので共感は難しい。そういった観点を抜きにして映画としてみれば、後味は悪くない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-28 22:10:40)《改行有》

4.  グリーン・ゾーン イラク情勢、アメリカによる占領がよくわかる映画。 外部も内部もどこに敵がいるかわからない駆け引き。ズドーンとおもしろいことはなかったけど勝者無き戦いに考えさせられる。 少なくともこの映画では正義がどこにあるか不明である、人間不信にもなりますよ、こりゃ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-10 00:01:05)《改行有》

5.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 前作から時間が経過してしまったのでつなぎ合わせに苦労したが、パトリオット的な要素は雑音なだけ。 ボーンシリーズは無双のボーンとスパイトリック、派手なアクションが好き。今作も炸裂してました。 個人的には録音テープのラストシーン好きです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-05-29 12:36:55)《改行有》

6.  ヒドゥン・フェイス 《ネタバレ》 スペイン映画は最近ほんと外さなくて。。。今作も然り。ヒリヒリするようなサスペンスを味わえた。 パニックルームに類似はしているが身を守る部屋ではない。 目的は彼氏の愛を確かめるための盗み見である。女のジェラシーは幽霊やゾンビよりはるかに恐ろしい。 主人公の疎さには見ててイライラするが第三者から見ればこんな生き物なんだろうな、男って。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-12 23:19:26)《改行有》

7.  ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 oh,スペイン式ホラー。 ホラーなのかコメディーなのか区別がつかないB級作品が多い昨今、見慣れてはいるが久しぶりの感覚。感染した人間が食を求めずただ襲ってくる理由は意味不明だし、さすがに撮り続けるのやめようよと突っ込みたくはなるがそんなことはどうでもよくなった。クセになりそうな恐さはあった。 最後のマヌエラの谷間は追加オプションだったね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-29 23:57:04)《改行有》

8.  ボーン・アルティメイタム ニッキー際立つ。ヒロイン不在で成り上がると思ったら離れていきボーンの独壇場。逆に好みな展開かも。 シリーズ通してプロ通しの鬼ごっこだった。退屈はしないけど。こんな強い人と是非会ってみたい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-26 11:11:24)《改行有》

9.  ロスト・ボディ(2012) 《ネタバレ》 ※レビュー閲覧注意※ 予備知識なしで鑑賞したほうが10倍楽しめます。 ここ1年で最高の映画でした。スペイン産の良作間違いなし。 どんでん返しがあるということは知ってたが結末がどう転ぶか予測不能で非常にトリッキーな脚本。最後10分は痺れた。こうなるのか~と。 個人的にはカルラの体当たり演技は評価したい。美人な愛人を装い密かに抱く殺意の表情は一味違った女性の魅力を醸し出している。裸もあり。 油断すればするほど余韻に浸れる。そんな映画でした。[CS・衛星(字幕)] 9点(2016-03-22 12:41:22)《改行有》

10.  [リミット] 《ネタバレ》 主人公は結局生きるか死ぬかがギリギリまでわからなかったのは楽しめたが、展開は大方予想通りこんなもん。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-28 12:50:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS