みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  夕陽のガンマン イタリア人の感性は日本人のそれに通ずるものがあるのでしょうか、男の美意識がビシビシ伝わってきました。音楽もマッチしています。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-29 21:52:13)

2.  オール・アバウト・マイ・マザー 一風変わった人間関係が織りなすドラマでしたが、悲しみの中にも大らかな温もりを感じさせる映画でとても良かったです。アグリード役のアントニア・サンフアンがいい演技をしていると思っていましが、女優と知りびっくりしました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-09 22:52:07)

3.  汚れなき悪戯 キリスト教のような一神教には共感できないですが、この映画は良かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-28 17:32:50)

4.  愛する人 邦題のタイトルからすればまず見ない映画だと思いますが、ここでの評価が高かったので鑑賞しました。当りです。良い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-11 20:18:53)

5.  続・夕陽のガンマン/地獄の決斗 渋くてダンディな映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-30 15:19:54)

6.  怪物はささやく 脚本(原作?)の「気取り」がちょっと気になりますが、意外性のない回りくどい展開にしては少年の演技にすんなり感情移入できます。[地上波(字幕)] 6点(2020-11-13 22:01:37)

7.  キングダム・オブ・ヘブン 聖地、聖地って昔から人間は正統性に弱いんですね。迫力満点の映像でした。戦闘シーンだけですが・・・[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-10-20 22:05:00)

8.  理想の女 戯曲の原題の方がしっくりくるように思います。やっぱり男にとって「理想の女」とはメグのような「鈍い女」ですか?[地上波(字幕)] 6点(2017-10-11 23:23:24)

9.  レッド・サン 設定がユニークで重みの無いアラン・ドロンも味がある。最後まで銃に刀と手裏剣で応戦するシナリオも評価したいけど、007並にリアリティ無さ過ぎ。いっそコメディ仕立ての方が良かったのでは。[地上波(吹替)] 6点(2017-01-14 22:35:11)

10.  ロスト・ボディ(2012) 《ネタバレ》 凄いオチだけど復讐の回りくどさやリアリティの無さも凄い。意外性だけって気がしないでもないけど、緊張感もそれなりにあってハメられた感に満足。[地上波(吹替)] 6点(2016-12-17 23:38:10)

11.  アザーズ 同じようなオチの作品を先に見てしまうと、ちりばめられた伏線、母親の不自然なビビり方、使用人の妙な落ち着き等の違和感は、おそらく今回もと思わせるのに十分です。まさにその通りでしたが、先が見えても背筋に冷たいものを感じさせてくれます。[地上波(吹替)] 6点(2016-02-04 22:23:37)

12.  すべて彼女のために 冤罪に対する主人公一家の行動には共感できなくもないのですが、そこまでやってしまうのかというのが実感です。他人事でなくなってしまえばそんなことも言ってられないのでしょうが。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-09 21:01:05)

13.  パンズ・ラビリンス イソップやグリムといった西洋のおとぎ話のストーリーが残酷なのは有名ですが、予備知識なしでこの作品を見たものですからイメージしていたものとのギャップに思わず引き込まれました。ただ今一共感できない映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-26 20:34:36)

14.  マシニスト 複雑な物語は好きな方ですが、難解な描写で主人公の異常心状態を表現されても感情移入はなかなかできませんでした。主人公の体を張った役作りに敬意を表します。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-18 21:06:58)

15.  黄金の七人 50年近くも前の作品だという事を意識しながら見ないと古臭さを感じてしまいますが、そこそこに面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-09 22:41:59)

16.  ボーン・アルティメイタム ここでの評価は作を重ねる毎に上がっているようですが、私は1作目のアイデンティティが一番良かったです。作を重ねることに意外性が薄れていきます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 20:38:46)

17.  ガンマン大連合 とぼけた映画も嫌いじゃないですが、マカロニウエスタン黄金期を倣って無理にそれっぽく味付けしているように感じられます。確かに中味もマカロニみたいに空虚ですが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-04-11 22:55:05)

18.  ワイルド・スピード/EURO MISSION ストーリーよりも新趣向を盛り込むことに苦心しているようなアクション、アクション、アクション。ちょっと疲れます。ラストの渋谷のジェイソン・ステイサムの方が気になりました。[地上波(吹替)] 5点(2016-02-16 23:12:22)

19.  それでも恋するバルセロナ ペネロペの助演女優賞にも引っかかるが、情熱の国が舞台のラブコメに人間臭さと潤いが感じられないのが物足りない。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-10-12 21:15:50)

20.  続・荒野の用心棒 続編なのかと勘違いするタイトルはいただけないですね。棺桶を重そうに引っ張り廻したり、どろんこシーンのやたらに多い鬱陶しい映画です、と思っているうちにラストはあっさり終わってしまいました。徹底していないフランコ・ネロのクールさが物足りなかったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-14 23:42:39)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS