|
プロフィール |
コメント数 |
1130 |
性別 |
|
自己紹介 |
8点以上は超お勧め。 ソフトを購入しています。 7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。 ソフトの購入まではしていません。 6点以下はハズレ。 ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。 |
|
1. 第9地区
《ネタバレ》 予備知識なしで~というレビューの方が高評価してるから、私もジャケットの裏は読まずに観賞しました。
確かに驚きですね。
「未知との遭遇」みたいに、すぐ帰ってくれれば、皆から好感持たれるけど、気持ち悪くて、ずっといられたんじゃたまったもんじゃない。
こんな映画初めて観たってかんじだけど、そう思うと自分が監督だったらこうするって言う人、私だけではないと思う。
ずっと人間側(テレビタッチ)だったのが、エイリアン側の映像になっちゃったとたん、最後までドキュメントタッチでいけないものかとは思ったけど、そうすると絶対つまらなくなる。
アパルトヘイトなどをメタファーにしたのかもしれないが、後半はエイリアン対人間の闘いでスパッと終わらせたのはいいと思う。
けど、やっぱり3年後がどうなったのかまで作るべきだとは思う。そこんとこが中途半端。
時間を忘れるくらい面白かったけど、「スターシップ・トゥルーパー」と違って、もう一度観たいとは思わない。[DVD(吹替)] 6点(2012-01-23 15:42:46)(良:1票) 《改行有》
|