みんなのシネマレビュー
TAKIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別
自己紹介 備忘録代わりに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  少年は残酷な弓を射る 全てが痛々しい。評価したいけど、いろんな意味で最後まで観るのがきつかった作品でした。[DVD(字幕)] 6点(2017-12-02 18:39:11)

2.  縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 何より恐ろしいのは差別すること以上に差別から目を背けること。そのメッセージは伝わります。 ただ8歳の子供は聖人じゃないし、友人から裏切られれば大人同様に怒るし恨みもする。 今作ではユダヤ人であるシュムールが製作側がこうであれというような、ただただ無垢な子供として描かれており あるはずの内心の葛藤や動揺があまり伝わってこない。役柄として、演技としては完璧だったのかも知れないけど如何にも模範的。 子供に寄り添ってるようでいて実態は大人の都合に溢れているという嫌なイメージがどうしても頭から離れなかった。[DVD(字幕)] 6点(2017-09-05 00:49:08)《改行有》

3.  勝利への脱出 《ネタバレ》 いや、逃げろよと思ったけど最後無事逃げれた?ようなのでまあこれで。[DVD(字幕)] 7点(2012-03-13 00:33:43)

4.  シャイニング(1980) 小説を先に読んでいましたが、キングが気に入らなかったのも何となく分かる気がする。主人公が狂っていく過程がよく分からず、ラストも原作に比べれば投げっぱなしの感が。個人的にはニコルソンより嫁さんの顔の方が気になった。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-24 23:04:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS