みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  デッド・フィッシュ アホらしいというかなんというか、ポーカーフェイス的な表情をするゲイリー・オールドマンの殺し屋役はハマり役なんだけども妙に間抜けでイライラしてきました。ロバート・カーライルがただ狂った金貸しの役しててウルサイだけだし金返せだのあーだこーだだの言ってるだけ。おまけにオールドマンもひたすら一目ぼれした人妻を追ってるだけで後半なにがしたいんだかよくわかんなくなっちゃいました。変に豪華キャストだけが見所ですね。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-27 00:27:48)

2.  テルミン テルミンという楽器は知ってたけどテルミンてどんな楽器なのかは全く知らなかったのでこのドキュメンタリーを見て初めてどんなのかを知りました。でもこの音楽、どっかで聞いたことあるなぁ・・と思ってたらやっぱり。モノクロ映画でめっちゃ使われてたんですね(笑)知ってからもっかい見たらより楽しめるだろなぁ、早くこの映画を見ればよかった。おまけにソ連のエジソンことテルミン博士の天才的(?)な頭脳はなかなか興味深いです。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-16 12:37:46)

3.  デイ・アフター 首都水没 《ネタバレ》 アメリカでB級パニック映画の定番をイギリスで映画化しましたよーっていうかテレビ映画化しましたよー、って感じがしてたまらん。ロバート・カーライルが出た意味がいまいちよくわからないし主演はオヤジですか?これも定番である大きな組織に向って一人だけ警笛を鳴らし続けるしこれまた定番のオヤジ中心に困難に立ち向かう。定番外なのはruntimeの長さだけで180分あるのをテレビ放送用におよそ2時間にまとめても長く感じるのは非常につらいです。あとに残るのはCGの良さの印象だけでした。[地上波(吹替)] 3点(2009-01-11 11:53:43)

4.  ディフェンダー(2004) ドルフ・ラングレンの初監督作ということで。アクション俳優らしい全編にわたって派手なシーンが続くんだけどもただ続くだけ。本編の60%かそれ以上は銃撃戦なのでラングレンファンの自分にとっちゃちょっと残念。ドンパチだけじゃなくてもっと格闘シーンも見たかった。けどそのシーンのカット割りがめちゃくちゃ荒い、っていうか全然スムーズじゃないのでスタント使っとんちゃうの?と思ってしまうほど。アメリカ大統領の暗殺を狙うグループの調査になんでCIAとMI5が関係してるかがよくわからないけどもアクション映画なのに目玉がないのはちょっと地味すぎ。[地上波(字幕)] 4点(2008-12-18 12:55:03)

5.  ディテクティヴ(2006) 《ネタバレ》 あのヴァン・ダムが死ぬ!?!?といういつぞやのセガール死す!!みたいにだまされてはいけません、死に顔は出ませんがマジで死にます(笑)セガールとは正反対に必ずやられてかならず怪我をするヴァン・ダムがなんかかっこいい。最近の彼は落ちぶれた役が多いんだが妙にハマってるんだよね。医者から完全に治ることはないって言われてるのにバリバリに動いて銃を撃ちまくっているヴァン・ダムさん、あんたはエライです。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-05 23:06:52)

6.  テロリスト・ゲーム2/危険な標的<TVM> いきなり訳の分からんシーンから始められてもねぇ。おまけに全編安っぽいとしかいいようがない音楽が鳴りまって。ピアース・ブロスナンはジェームズ・ボンドのときはほんとにカッコイイんだけど、この「テロリスト~」になると小汚いおっさんにしか見えないのは自分だけでしょうか。5点(2005-02-28 21:19:44)

7.  テロリスト・ゲーム<TVM> 《ネタバレ》 地味すぎる。別にスパイ映画じゃなかったし。クリムゾン・キングさん同様に「アトミック・トレイン」っぽかったけど「暴走特急」の要素もちょっと入ってるかな。でもラストはちょっとキレそうになりました。あんなオチあるかああああああああああああああああああああああああ。5点(2004-01-24 20:09:23)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS