みんなのシネマレビュー
TRUST NO ONEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 220
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ショコラ(2000) 小さくまとまり過ぎかな。でもジョニー・デップが登場してから映画の雰囲気に色がついた。ジュリエット・ビノシュも謎めいた母親役に合ってていい。それにしてもチョコ食べるシーンは何かエロいね。[DVD(字幕)] 4点(2006-05-07 05:09:17)

22.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 《ネタバレ》 海蛇がアジの開きみたいにカパッと開いた時はキモかった[ブルーレイ(字幕)] 3点(2011-07-12 00:46:18)

23.  ルパン 《ネタバレ》 『ルパン』っていう題名だから面白くない訳がないと思いストーリー読まずに借りたんだけどかなり面白くなかったです。多分長いからか中だるみしまくりでした。ルパン三世は知ってるんだけどルパン一世ってどんな人物か知らなかったんでこんな話だったんですね。しかも父親が黒幕とか悲しいお話だし何だかなぁ。まぁそれはそうと吹き替えが狙ってそうしたのかカリオストロ公爵夫人が峰不二子の声の増山江威子じゃん。初め聞いた時はビックリしました。カリオストロ公爵夫人が峰不二子ならルパンはえっと・・・・違う人かよ!![DVD(吹替)] 3点(2006-07-01 05:58:20)

24.  ダブリン上等! 期待せずに観たせいか途中までまぁまぁ面白かった。登場人物変な奴だらけでしかもブラックな笑いがいい感じ。でもコリン・ファレルが店員の女性にナンパしてる最中にいきなり殴りかかるとかひげ女とかもう無理。一気に引いてしまった。ラストのクラッシュの「I Fought the law」の曲が良かった。しかもこれコリン・ファレルが歌ってるんだよね。上手いじゃん。[DVD(字幕)] 3点(2006-06-25 05:08:25)

25.  ダニー・ザ・ドッグ 何か「えっ、もう終わり?」って感じだった。設定だけは面白いんだけど内容が余りにも酷すぎる。アクションも少なかったし物足りなかったです。最後の戦いも短すぎるし蹴って窓から落として終わりってのもどうかと。ボスも一体何がしたいんだかわからなかった。マフィアにすれば良かったのに何で取り立て屋なんだろうか。この中途半端な出来じゃ「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の2匹目のどじょう狙いとしか思えなかったです。[映画館(字幕)] 3点(2006-05-20 03:35:32)

26.  チャーリーとチョコレート工場 これは失敗作だ。だってウンパ・ルンパの歌・ダンス・衣装・ビジュアルがこの映画の成功を左右するのでこの映画は失敗作です。もう何か今回はウンパ・ルンパ全然楽しくないよ。前のは1人1人違う人がウンパ・ルンパを演じてたのが個性的で面白かったのに今回はウンパ・ルンパ役の人が1人しか居ないしPCで複製しまくってたのが残念だった。歌も「ウンパ・ルンパ・ドゥバディードゥ~」が聞きたかったのに無かった。でも他の部分は良かったよ。セットも豪華になってCGも使って最後家まで飛んでっちゃったし、ラストもちょっと変わってたんでね。後、ジョニー・デップのオカッパ頭は顔が白すぎてちょっと気持ち悪かった。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-04 03:10:19)(良:1票)

27.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 ラスボスがゲームでは始まってすぐに出てくるザコキャラにワロタ。あとこの監督映画のセンスなし[DVD(字幕)] 3点(2006-05-04 01:49:27)

28.  エイリアンVS. プレデター これは酷い・・・のにDVD買った俺は(笑)。SFの二大巨頭のモンスターが出てきてるのに何か面白くない。何故だ?あぁ~やっぱりポール・W・S・アンダーソンかよ。この監督は本当に期待させといてガッカリさせるのが本当にうまいよね。[DVD(字幕)] 3点(2006-04-28 00:26:43)

29.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 水が降る中での処刑マジニとの戦いだけ3Dが効果的で良かった。毎回思うんだけどゲームに出てくるでかいクリーチャーをなぜ出さないんだろうか。映画的にも盛り上がるはずだけど。[映画館(字幕)] 2点(2010-09-07 03:53:24)

30.  エイリアンVSヴァネッサ・パラディ ホラーと思って観たらほとんどロックがかかりまくっててあんまり怖くはない。トライポッドは「宇宙戦争」よりこれまたエグイ&グロい。しかも血が出まくり。それにエイリアンが仮面ライダーに出てくる敵みたいで微妙かな。最後ロケットランチャーでぶっ倒す時にエイリアンの発言に思わず爆笑。「えっ?」だってさ。なんじゃそりゃ~[DVD(字幕)] 2点(2006-05-27 02:54:46)

31.  フィフス・エレメント 何かもうがっかりですよ。話の展開が遅くて面白くない。内容も惑星行って帰ってくるだけってのもどうかと。あと普通にコメディー入れずにアクションだけで良かったのでは?それなのにアクション・シーンが少なすぎて盛り上がりに欠ける(あのオペラの後の銃撃戦がこの映画の1番の見せ場なのに全く盛り上がらず・・・撃沈)。ブルース・ウィリスってオレンジ色が似合うね。 V字に血管がおでこに浮かび上がってるのには笑った。[DVD(字幕)] 2点(2006-05-20 02:26:59)

32.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006) 「ストリートファイター」のちょっと進化した感じの映画。吹き替えの方が面白かったので吹き替え鑑賞オススメです。[DVD(吹替)] 1点(2007-08-05 03:22:17)

33.  エラゴン/遺志を継ぐ者 展開早すぎだしストーリーは「スター・ウォーズ」のパクリだし最後の戦闘も盛り上がらず主人公の戦いばかりに焦点を合わせすぎてて周りのキャラクターの戦いがもっと観たかったのにすぐ終わっちゃって面白くない。こんな糞映画続編作るなよ[DVD(字幕)] 0点(2007-05-20 03:35:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS