みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  スパイ・ゲーム(2001) ロバート・レッドフォードじゃないほうが良かったというか、彼にはあっていない気がするのだが。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-25 04:34:51)

42.  スターリングラード(2001) 戦争映画というレベルには十分に達している。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-25 04:32:25)

43.  ジャッカル 《ネタバレ》 ジャッカルに勝って欲しかったのは私だけなのだろうか。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 04:21:02)

44.  ザ・コア 突っ込みどころを全てシカトすると意外におもしろい。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 23:19:31)(笑:1票)

45.  エントラップメント ショーン・コネリーは悪くないのだが、やはり彼にはもう無理な役ではないかと。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 21:48:22)

46.  エイリアンVS. プレデター タイトルがバカバカしくて敬遠していたが、食わず嫌いだった。意外にもよくできている。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 21:29:17)

47.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 毎度のことながら、ボンドの絶体絶命はピンチにすら思えなくなってきてる。[地上波(邦画)] 6点(2007-07-24 20:32:34)

48.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ ボンドガール、初のアジア人ということでなんか嬉しくなってしまう。[ビデオ(吹替)] 6点(2007-07-24 20:26:38)

49.  007/ゴールデンアイ イギリスと旧ソ連(ロシア)・・。今の現実問題でイギリスにはジェームズ・ボンドが必要じゃないかと。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 20:23:31)

50.  ダイ・ハード4.0 ダイハードにネット社会は合わない。もっとわかりやすいテーマのほうがいい。[映画館(字幕)] 6点(2007-07-22 11:29:16)

51.  ナイロビの蜂 アフリカの表現方法がどっちつかずで中途半端はいなめない。もう少しはっきりさせたほうがいい作品になったような気がする。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-22 09:59:42)

52.  28日後... 《ネタバレ》 製作「ゾンビよりも人間の方が怖いんだぞ」 [DVD(字幕)] 5点(2011-11-05 01:04:22)《改行有》

53.  28週後... 《ネタバレ》 深夜に地上波にて放送していたので、前作を全く知らないまま観賞。うーん・・・、軍人の在り方として彼の身の振り方はいかがなものか。命を賭して彼女らを救ったシーンは、色々な感情がこみ上げてきた。前作をみないと評価し辛いかな。[地上波(吹替)] 5点(2011-09-04 02:07:35)

54.  サブウェイ123 激突 《ネタバレ》 面白いが、脚本はかなり酷い。だがデンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタ(スタッフロールにて気付く自分に嫌気)の熱演により、それなりの作品に。脚本、もう少しなんとかならなかったものか・・・、ライダーの動機だったり、ガーバーの経歴だったり、いろいろできたと思うんだけどな・・。残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-03-31 01:34:24)

55.  バーン・アフター・リーディング 個性的なキャラがいいですね。笑いたかったので、コメディの映画を観ることにしたのですが、十分笑わせてもらいました。ブラッド・ピットがコミカルでとても面白かった。[映画館(字幕)] 5点(2009-06-15 16:23:11)

56.  トゥームレイダー2 1は客が入ったかもしれないが、内容は低調だった。にもかかわらず続編を製作する勇気に驚きです。内容としては1と変わらないクオリティには脱帽です。[地上波(吹替)] 5点(2008-07-18 17:50:26)

57.  チャーリーとチョコレート工場 このティム・バートンとジョニー・デップのコンビだが、どの作品も評価できるのだが、どうも私は好きになれない。アメリカっぽいといったらそれまでだが・・・。[地上波(字幕)] 5点(2008-01-15 13:03:26)

58.  バイオハザードIII まだ続編をだすだろうが、やめどきをすでに間違えているようだ。あと何作出すつもりなのかはわからないが、このシリーズの主な顧客であろう日本人もそろそろ見捨てるだろう。はっきり言ってストーリーの組み立て方(1からの)を失敗した感は否めない。[映画館(字幕)] 5点(2007-11-11 18:55:14)

59.  トゥームレイダー こういった肉体派主人公の映画の脚本は陳腐であるということは映画の常識である。だから、主役の画が光るという印象しか残らない。[地上波(吹替)] 5点(2007-08-13 19:50:16)

60.  バットマン リターンズ ティム・バートンはやはり「鬼才」ということなのか。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 15:06:46)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS