みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  フォロウィング ノーラン監督の中では一番好きです。どんどんつまらない映画を撮ってるのが気になる。がこれはとっても面白い良く出来た作品です。はやくコレを超える作品を取ってほしいです。 9点(2003-10-29 17:50:28)

102.  バンデットQ 少年と小人達が繰り広げる奇想天外でファンタジックな映画。ギリアムが好きな人にはいいんでしょうが嫌いな人はどうでしょう。8点(2003-10-29 16:06:45)

103.  バロン 子供のころ読んだ「ホラ男爵」の童話がギリアム流にアレンジされてました。童話の挿絵のような映像世界の中で、ギリアムのシニカルさがいい味出してます。こんなに面白いのにナゼこけた?8点(2003-10-29 15:55:06)

104.  アポロ13 トムハンクスは嫌いだが事実の迫力や映像の迫力、説得力に完敗。悔しいけれど認めざるを得ませんでした。 7点(2003-10-29 10:26:50)

105.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 さみしいことだがこの手のファンタジックな映画が全然面白くなくなってしまった。自分のせい?OR作品のせい? 3点(2003-10-29 10:11:39)

106.  フィフス・エレメント ゴルチエの衣装がこんな露出して衣装?って思いながらもスゴイ。クリスタッカーもいい味出てます。 6点(2003-10-29 09:54:50)

107.  ケミカル51 随分とB級臭のする映画です。2人がかみ合わず見ているこちらが恥ずかしくなる。ツライ 0点(2003-10-29 01:43:59)

108.  エンゼル・ハート ミッキーロークの色気やヤバさがこの映画には、みごとにハマってます。ストーリーもなかなか面白かったです。 7点(2003-10-29 01:20:58)

109.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 非常にブラックユーモアであるが、米ソ冷戦状況が真面目にバカバカしく可笑しい。が正直当時の状況以上に、今の現実のほうがもっとバカバカしくでも笑えない。 8点(2003-10-29 01:16:09)

110.  ファーゴ 片田舎の真っ白な雪景色が徐々に真っ赤に染まっていく。飛び出した足、平然としている犯人、このワンシーンの強烈ですさまじい恐怖。これを出すためだけの単調な間合い、シンプルな物語、間抜けな登場人物達ではなかろうか。 9点(2003-10-29 00:50:51)

111.  シャイニング(1980) 閉ざされた空間の中で壊れていく人間の狂気が、綺麗な映像とジワジワと迫ってくる音楽によってより強調される。ただ黒人シェフの役割があれだけとは、予知能力の意味ないじゃん。 9点(2003-10-29 00:50:22)

112.  エイリアン 今やエイリアン=ギーガーエイリアンなんで後世に残る傑作ですね。乗組員対エイリアンであり、リプリーはあくまで生き残った一人でしかない。エイリアンを捕獲して連れ帰る会社側の考えやアッシュ的レプリカント等シリーズの基本的部分も多い。 8点(2003-10-29 00:43:16)

113.  私が愛したギャングスター イギリスとかアイルランドの犯罪映画って、警察がマヌケで犯人もマヌケで、でもかわいくってのんびりしていて好きなんですよ。あんまりギスギスしてなくって暖かくて爽快感があっていいです。 7点(2003-10-29 00:42:11)

114.  ラビリンス/魔王の迷宮 「ワンスア・・・・」でジェニファーに恋をしてしまった私は当時は結構好きな映画でした。 6点(2003-10-28 17:27:49)

115.  ゴスフォード・パーク 登場人物が多いので最初はちょっと戸惑いますが、大きなストーリー自体はゆったりとした流れなのでついて行く事ができた。登場人物一人一人にちゃんとエピソードがあり、端役さえもちゃんと生きている映画だった。犯人探しのミステリーではなく、人間ドラマだった。 8点(2003-10-28 17:22:45)

116.  K-19 原子力潜水艦事故の密室パニック映画の中に米ソ冷戦構造やソ連軍や共産党内部の官僚組織、内部告発密告統治等ソビエトの暗部を描きながらも人間ドラマとしている。映画だからプロパガンダ的に過剰に描きすぎなのか、それとも事実を忠実に再現したのかどうなんでしょう。5点(2003-10-28 14:43:50)

117.  プラトニック・ゲーム もっとかわいい学園ドラマかと思いきや嫌いなユダヤでまいった。ユダヤ映画撲滅のために辛い点数。2点(2003-10-09 20:13:06)

118.  宮廷料理人ヴァテール 料理人というより総合プロデューサーですねぇ。あきらめも良すぎです、もっと最後までジタバタあがいて、苦しむべきですよ。彼を魅力的にするためにも、ネタのない中でいかに創造力を活かして芸術品を作り上げるか、これが無いから中途半端な映画になってしまってる。4点(2003-09-24 18:46:54)

119.  24アワー・パーティ・ピープル 自分の若かりし頃と絶妙にリンクしており感慨深い。ニューオーダーのニューアルバムが待てど暮らせど出なかった理由もわかった気がする。ハシエンダのラストは大学卒業間際に、当時のオキニのクラブ系の店がつぶれた時のラストナイトを思い出し、自分自身そこで祭りが終わったと感じた。その時の切なさを十数年ぶりに思い出した。思い入れない人にはどうだろうか?8点(2003-09-14 22:36:52)

120.  バリー・リンドン 失うものが何も無い時は、口先三寸で世の中を渡り歩き野望に向かって突き進む。ところが守るものが出来た時転落へと歩み始める。野心に刈られた人間も転落していく人間も端から見てると狂気にしか見えない。人生いろいろです。5点(2003-09-13 10:41:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS