みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 素晴らしいおっさん達の絆の物語。史実と符号しない、なんてどーでもいい(ルイ14世が戦争に明け暮れたのは20代以降)。おっさんは正義だ!7点(2003-12-16 11:18:24) 2. ノッティングヒルの恋人 可も無く、不可も無く。スパイクはおもろかったスけど。5点(2003-10-15 13:09:30) 3. プラトーン 中学/高校がカトリックの学校で、宗教の時間に戦争に関する生々しい話をたくさん聞き、そして『プライベート・ライアン』の冒頭30分がまさにそれを体現する物だったので、それ以来良い戦争映画に出会ったと思った事が無い。(『BHD』の採点はゴードンとシュガートに免じて)今回もそんな感じでした。まぁ、アメリカの「正義の戦争」を信じている人には良い薬でしょう。5点(2003-10-02 14:29:50) 4. 007/トゥモロー・ネバー・ダイ B級テイスト爆発。特にストーリーの方面で。スパイ物とは言えないお話。何も考えなければ楽しめる。頭悪いよ。6点(2003-06-26 13:34:49) 5. 007/リビング・デイライツ かなり良く出来ていると思う。切れ味最高。ストーリーも良し。終盤の輸送機のシーン、大好き。8点(2003-06-26 13:30:47) 6. 007/ユア・アイズ・オンリー 小道具に頼らないアクションが魅力。でもストーリーに起伏が無い。5点(2003-06-26 13:26:47) 7. ターミネーター つまらなかった…TVで観たのがあかんかったのかしらん。単純にど突き回されるだけ。ジョン・コナーの父親に関するオチも予想通りだし。最後の方でのターミネーター、ぱっと見弱そう。やっぱ人工筋肉バリバリにしとかないと。4点(2003-06-26 13:22:19) 8. ハリー・ポッターと賢者の石 VFXにゃ感心だが、ストーリーに深みなし。かと云って『ゴクドー君』(知ってる?)みたいにノリと勢いで突っ走って笑いを取る訳でも無し。あんまり良くないね。5点(2003-05-23 12:55:38) 9. ジャッカル フォーサイスの原作が好きで観たんだけど、オリジナルに比べてリアリティに欠ける。よって、この点数。ジャッカルが快楽殺人者みたいになってる。暗殺に機関砲使うって辺り荒唐無稽だし。『戦争の犬たち』って半年前ならイラクネタで作れたよな。『ジャッカルの日』も今だったらブッシュvsアルカイダで出来るかも。(監督やプロデューサーの身の安全が心配だけど)2点(2003-05-12 14:02:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS