みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 もともとハリーポッターがすきなので10点をつけさせてもらうんですが、でも実際あのストーリーを2,3時間にうまくおさめてると思います。それに今回の監督はすごくいいですね。画がきれいです。10点(2005-02-05 00:45:49) 2. ラブ・アクチュアリー Colin Firthがすきなのと友達がみんないいっていうので見てみました。それなりに感動したけど、そんなにいいのかな?いろんな恋愛をつめこんでしまうと全部の恋愛が軽く見えてしまいました。好きになる過程がそこまで描写されていないから、あまり感情移入もできなかった。面白くないわけじゃないけど、もう一回見ようとは思いませんでした。5点(2004-03-11 23:50:24) 3. ドラキュラ(1992) 授業でドラキュラを読んでるから読みやすくなるかなーと思って見たんですけど、すごい俳優陣ですね。。。!なんでこんな豪華キャストなのにこんなつまらないんだ。それは多分BramStokerの原作がつまらないってのもあるんでしょうか。原作とは多少話が違うみたいですけど。5点(2003-10-26 22:51:21) 4. ハリー・ポッターと秘密の部屋 ハリーポッターがすきならやっぱり映画もおもしろい。原作に勝ることはないけど、CGとかも割ときれいだし、楽しくみれます。6点(2003-10-26 22:29:26) 5. ハリー・ポッターと賢者の石 やっぱりあの原作を2時間の映画にするのは、大変だと思う。本読んでない人は、映画だけじゃ理解不可能なんじゃないのかな。Quidittchiのルールとか。でも俳優陣は割とみんなはまり役。特にRonはかなりイメージとあってる。6点(2003-10-26 22:28:13) 6. トゥームレイダー 全くつまらなかった。途中で消して返しました。2も出たし期待してたのに。最後まで見たらおもしろかったのかな。ちょっと後悔。でも二度と観ないでしょう。2点(2003-10-26 13:41:57) 7. ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 単純に超おもしろかった!てかColinFirthがすきだからってのもあるのかな。もしHughGrantとくっついちゃってたら多分つまんなかったし。まぁ年はとりたくないな、、、って思いました。最後のキスシーンよかった。スカートはいてないのが悲しいけどね9点(2003-10-26 13:33:39)(良:1票) 8. 戦場のピアニスト 《ネタバレ》 映画館でみたんですけど、号泣してしまった。あまりに残虐で、帰りかなりブルーになりました。同じ人間がこんなことできるのかと思うと。車椅子のおじいさんのところが一番衝撃でした。ピアノの話より戦争メインって感じだったけど、まぁ要所要所いい感じでピアノが取り入れられていたので満足。でも助けてくれたドイツ人の前で弾いた曲がよく宣伝やCMで流れてたショパンの曲(ですよね、確か)じゃなかったので、あれ?って思った。そのドイツ人も戦争終了後捕虜になってどっかで死んだって話が、現実的。。。安い作り話の映画なら奇跡的に助かってて再会、とかありそうなもんだけど。とにかく感動とかそういう問題じゃなくて勉強になった映画でした。ただやっぱりピアノが入ってる分シンドラーのリストとかよりは幻想的な感じがしました。8点(2003-10-26 13:21:05)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS