みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 文学になじみの薄い私では「?」な部分も多かったが、漫画のような内容でまぁまぁ楽しめた。設定からしてむちゃくちゃなのだから、何でこんな内容の話をつくったんだろうとちょっと、こ馬鹿にしながら見るのが良いのかもしれない。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-30 01:37:53) 2. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 私はもともと原作を読んでいるので内容を知りながらの鑑賞。前2作は原作を先に読んでいると満足とまでいかなかったが、今回はなかなか満足のいく作品に仕上がっていたように思う。原作のどんでん返しもスムーズに取り入れられ感じがよかった。(その点、1作目はあまりよくなかったと思う)場面も暗い感じでよかった。が、もっとファンタジックな感じにしてもよかったのでは、と思う。[映画館(字幕)] 8点(2005-07-30 01:28:51) 3. バイオハザード(2001) ミラが、あまり感情を表に出さないせいか感情移入のしにくい映画だった。これは、登場人物の大半に言えることで冷たい無機質な感じがした。むしろ、それを狙っているのかもしれないし温かみなどいらないのかもしれないが私の肌には合わない映画であった。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-12 20:52:17) 4. 時計じかけのオレンジ キューブリックの作品はインテリアがかわいく私はそこがとても好きだったりする。特にこの作品はインテリアの中に多少の気持ち悪さを含みながらそれぞれのシーンを非常に効果的に演出していると思う。インテリアだけではなくレトロで新しい衣装や音楽なんかも好きだ。映像的なことばかり書いたがストーリーだって好きだ。いや正確には好き、とは言わないのかもしれない・・・どうしようもないアレックスと更正するためのどうしようもない機械。アレックスのしたこと、されたことに嫌悪感を覚えるのに見た後しばらくたつとまた見たいと思ってしまう・・・非常に気持ちの悪い映画である。10点(2005-03-28 00:16:54) 5. グラディエーター 《ネタバレ》 戦闘シーンがとてもかっこよく漫画に出てくるような英雄像は見ていて大変気持ちがよかった。テレビの前で観客と一緒に「マキシマス!」と叫びながら見れる映画もなかなかないだろう・・・最後、皇帝がもっと卑怯な手を使ってくるかと思ったが意外と普通で残念だった・・・7点(2005-03-28 00:04:27) 6. ターミネーター3 とにもかくにもコナーがぶさいくになっていたのが悲しすぎる・・・5点(2005-03-14 01:19:25) 7. リトル・ダンサー このくらいの小出し小出しな感動の方がうるさくなくてよいのかもしれないが私はアメリカ映画のように大げさなくらいの感動の方が好きなのだな、と思った。こういうスポ根ものに関しては特に。7点(2004-06-19 01:22:32) 8. めぐりあう時間たち とてもよくできた脚本であると思う。しかし、全編を通して苦しかった。見ている間は誰にも感情移入できない、と思っていたが今思い返すとこの苦しい気持ちは出演者と共有していたからなのでは、と思った。6点(2004-05-05 13:21:08) 9. デス・フロント 結局、何も説明されていないような気がする。受け手の解釈に任せるという映画なのかもしれないが、私にはよく理解できなかった。5点(2004-04-17 18:12:31) 10. ハリー・ポッターと賢者の石 普通におもしろかった。魔法の世界はかわいらしくてでも少し暗くて私好みである。8点(2004-03-16 16:31:05) 11. K-19 少しも悪いところがあるわけではないのに、どこか物足りない。軍人好き(・・・)の私なのに、あまり燃えませんでした。6点(2004-02-21 00:41:47) 12. ダンサー・イン・ザ・ダーク 最初このぶれる映像に吐き気を覚えたが、それはすぐに消えていった。この物語に惹きこまれていったのだと思う。暗く重い話の中でミュージカルシーンだけがキラキラ輝いていた。その音楽だけを聴きたくてずっと見ていたように思います。ラストはひどい!の一言ですが、主人公が納得していた以上(私はそう思う)私も納得するしかありませんでした。9点(2004-02-10 00:03:17) 13. 戦場のピアニスト 期待しすぎて見たせいか、そんなに良いとは感じられなかった。静かに戦争が描かれていてある意味すごくリアルなのかもしれないけど、主人公の人生を長々ととっているだけのような感じがした。6点(2003-12-25 00:19:21) 14. トレインスポッティング 最初と最後の映像はかなりかっこよかった!けど、話ひど・・・真っ当な生活をしようとするユアンを応援する気にもなれない。誰にもひとつも感情移入できません。6点(2003-12-18 22:35:29) 15. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 脚本がうまい!と思う。テンポよくどんどん進んでくストーリーがかなりおもしろかったです。みんなおしゃれだし、イギリス映画はやっぱいいなぁ~10点(2003-12-18 22:30:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS