みんなのシネマレビュー
●えすかるご●さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 132
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワン・デイ 23年のラブストーリー 《ネタバレ》 30代半ば以上でしょうかね、これをみて高得点をつけるのは。距離が縮まらなかった長い時間と、その時間あってこその二人の幸せを、次の7月15日までの間の364日を観客に想像させるというファンタジックな方法で伝えようとしています。登場人物の服装や表情の変化をはじめとした細部がしっかりできているので、この一年の変化を感じ取るには十分な情報量です。デックスのダメっぷりや性格が違う父母の描写とか、年号の字体の表れ方が毎回オシャレだったりとか、作りが繊細でさらっとした、よくいえば爽やかな印象を受けました。ただ、ラストがね。。。あんなんじゃなくてもよかったのに!でマイナス2点。でもまぁもう一度雰囲気を味わいたい映画ではあります。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-16 23:51:19)

2.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 元祖ソープランドのシーンが面白かった。[DVD(字幕)] 5点(2013-03-10 22:00:59)

3.  転々 ほのぼのした感じで、お散歩マップ入手して散歩したくなる。でも、ストーリーが粗く感じた。キャラ濃いメンツ見てると、自分も個性的でいいんだと感じさせてくれるけど、邦画ミニシアター系を見ると時々感じる共通の感覚で、この映画だけってわけじゃないかな。おみまいに七味、ベストヒット。[DVD(邦画)] 6点(2009-06-29 00:06:41)

4.  メンフィス・ベル(1990) 空中のシーンはすごかったけど、人間の描写は結構あっさりしてますね。詩を読む青年とか、もっとふくらましてほしかったな、とか、ラストもう少しひねってほしかったな、とか思うけど。まぁこれはこれで、良しなのでしょう。ハリーの歌に5点。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-04-02 00:50:20)

5.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 観てる途中から気分悪くなってきた。好きではないけど、発信してる作品だったと思う。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-09 00:06:51)

6.  ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 酒タバコ30女、という設定がよくて前半は好きだけど、最終的に素敵なヒロインになっちゃうのがしっくりきませんでした。最後の最後までダメ女でいてくれた方が味がある作品になったと思うけどなあ。 2006/09/29 再見。前回みたのをすっかり忘れてレンタルしてしまった。それだけのインパクトしかなかったんだろう。感想は四年前とほぼ同じ。ブリジットが何だかんだ言って魅力的だしモテる、かといってあのキャラは真似できないから、独身でくすぶってる私が見ると余計にくすぶるわ。[DVD(邦画)] 6点(2006-09-29 00:58:57)《改行有》

7.  ブラス! 筋として無理なところは否めなくて、同じ炭坑閉鎖ものなら「フルモンティ」の方がよかった。あと、ブラスバンド経験者としては、主要人物の楽器演奏場面の運指がめちゃくちゃで気になったけど、まあいいか。やっぱり泣いちゃったしね。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-02 21:49:26)

8.  テルミン 筋は結構ドラマチックだけど、場面が変わったのがわかりにくいせいか、眠くなるもわかる。まあ、わざとこういう抑えた演出にしてるんだろうけどね。ドキュメンタリー好きインタビュースタイル好きな人にはすすめるけど、ちょっとシブすぎるかな。4点(2004-06-06 11:47:28)

9.  ナイト・オン・ザ・プラネット 洗練された、ウィットに富んだ、大人のオムニバス。エンドロールでキャストが表示される時、各々のストーリーごとに色違いになっているのを見て、単純ながらなるほどと納得。ローマが意味不明だったけど... (2004-04-05) 途中で寝てしまった二度目を経て、内容を思い出せず三度目の鑑賞。「マグノリア」などの群像劇のように、どこかで接点が生まれるかと期待して見たけど、完全独立オムニバスで勝手にガッカリ。ジムジャームッシュ好きじゃない人にはオススメしない一品。タクシードライバーと客たちの個性的な取り合わせ。平凡だけど真剣に生きる人々に、少しだけ人生を学ぶ。…かな?(2011-04-21)[DVD(字幕)] 5点(2004-04-05 12:27:54)

10.  恋におちたシェイクスピア シアワセ少女が、カクテルかワインでも飲み「このドキドキはお酒のせい?ジョセフ様のせい?」とか言いながら感情移入し、純粋に夢見るのにふさわしい映画。あまり恋愛ものに興味がない私も、娯楽として引き込まれてしまった。ありがちなハッピーエンドにならなかった(のはいいけど脈絡薄い画に疑問をもちつつも)ラストに高得点をあげたい。7点(2004-03-04 02:01:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS