みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. イベント・ホライゾン 不気味な艦内・・・。謎は謎のままですが、かなりグロッキーな映画でした。いっちゃったサムニールとか、なかなかよろしかったです。[CS・衛星(吹替)] 4点(2005-12-28 16:38:12) 2. エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 んまぁ、こんなもん?映画館で見てたらまた違うのかしらw。ってか、半人前プレデター'sは、もうちょっとプレデターチックに行動してほしかった。人間と意気投合しないでください。エイリアンクイーンの登場はいい感じなんだけど、そのあとからもうグデングデン。次は、タッグ戦でもやってほしい。エイリアン&プレデター対ジェイソン&フレディーみたいに。これじゃ、圧倒的過ぎるか・・・。[ビデオ(吹替)] 4点(2005-04-20 21:30:20) 3. オペラ座の怪人(2004) ミュージカル映画は苦手だったのですが、これは別。すんごかった。出だしから、音楽に圧倒されました。かっくい~。オペラ座の怪人もよかったし、なんといってもクリスティーヌがかわいいっ!歌声きれいだし。仮面舞踏会の場面も豪華絢爛。スクリーンで見ると格別です。8点(2005-02-03 00:06:56) 4. ネバーランド お~もしろかった~。バリ役のデップ様、ふつ~(?)の人でした。劇中のピーターパン、かわい~。4人の子役にデップ様を食ってました。バリの豊かな想像力に脱帽でした。9点(2005-01-26 18:36:15) 5. オーメン(1976) 結構、怖い。今のホラーとは別な感じ。これがホラーもの。音楽もあってるし。夜中に部屋の電気を消してみた成果、怖さ倍増。7点(2004-12-30 22:42:33) 6. 戦場のピアニスト 《ネタバレ》 すごく重い。。。いろいろ考えるな。でも、戦争ってのは現実で。この映画も実話が元。ん~。大尉にピアノを聞かせるシーンのピアノが無傷ってのも気になりませんでした。それくらい、重かった。7点(2004-12-13 00:10:08) 7. バイオハザードII アポカリプス 普通に楽しかった~!!ジルさん。。。かっこいいっ!!ゲームの雰囲気そのまんまな感じ納得。1より良くなってたけど、最後が~~~~~。。。次は何するかっ!!7点(2004-11-12 20:52:49) 8. エリザベス ケートブランシェットの表情がなんともいえませんな。姫から徐々に女王へ。そんな感じがしました。アンジュー公にはたまげますけど。6点(2004-08-27 01:07:35) 9. マイ・ハート、マイ・ラブ(1999) アンジェリーナ・ジョリーのパート(?)が一番よかったかな。ジリアン・アンダーソンのストーリもなかなかおもしろかったです。ほんとに豪華キャスト!!ちょっと混乱するけど…w。6点(2004-08-19 23:04:48) 10. イン・アメリカ 三つの小さな願いごと ん~。ラストシーンのクリスティ&アリエルの無邪気さ完敗。この2人に救われましたな、ある意味。マテオ役の人も良い感じ。あっちゃこっちゃにいろいろと思うとこはありますが…。7点(2004-08-08 20:55:20) 11. アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 雰囲気はいい感じですわ~。ケートベッキンセールほそっ。ただ、何かが物足りない・・・。そだ、ビクターさんは、なんでマイケルをすぐ殺さずに外(?)に投げだしちゃtったんでしょ?って、それが映画!6点(2004-07-01 21:42:24) 12. トロイ(2004) 《ネタバレ》 ん~。ヘクトル(エリック・バナ)がかっこよかった!!ただ、長かったかな・・・。観るぞっという気合が足りなかった、自分に。オーランド・ブルームは、いつも弓を持ってる気がしないでもない・・・。パリスよぉ~、もっとしっかりせんかい。あっ。でも、兄上の仇はとったか。6点(2004-05-27 01:17:59)(笑:1票) 13. シャンプー台のむこうに 《ネタバレ》 んっと、普通でした。ホントに。夜中に観たせいか・・・。ただ、ナイト部門のおばあちゃんの髪型とか素敵だったし、最後のトータル部門はびっくりだし。あと、足の裏の刺青かな・・・w5点(2004-05-19 15:46:24) 14. 28日後... 《ネタバレ》 前半は、なかなか。ところがどっこい、なんかフランクが殺されたあたりから、あれれ?しかも、主人公。人が変わったように強くなって・・・。感染したか?!と思いきや・・・。そりゃ~、ビン(?)で殴るわ。4点(2004-05-01 23:53:18)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS