みんなのシネマレビュー
モフラーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 96
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロビン・フッド(2010) 《ネタバレ》 ↓のお方、どうもありがとうございます。あなたの書き込みがなかったら、未だに頭の上のりんごを射貫いたのはロビン・フッドだと思っておりました。 お正月に見るのにふさわしい、壮大な映画でした。歴史物はそう得意ではないのですが ストーリーにもすぐに入り込めて、当時の庶民の暮らしや生活ぶりを見るのも楽しかったです。たった何日間の結婚生活だった夫だったのに年老いた家長に変わって家を領地領民を守り抜いたケイトはすごい。まだ女だけじゃなくて男の自由も尊重されなかった時代なんですね。[映画館(字幕)] 8点(2011-01-01 17:33:45)(笑:1票) 《改行有》

2.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 相変わらずワクワクしっぱなしの作品でした。前2作で一通りの人物&背景の紹介が終ってたので改めてネタ炸裂と言った感じでしょうか(原作は読んでいません)ただ、ハリーの両親に対する思い入れや切なさがちょっと出ていなくて残念。最後父親かと思ったら自分だったってことに気づいたってところなんてもっとショボンとしちゃうと思うんだけど。エンドロールの地図はオシャレでいいですね。長かったけど、最後終り方もよかった。ハリーおじさんの家から出てシリウスと暮らせたらいいのになって思いました。8点(2004-06-26 21:47:55)

3.  ヤギと男と男と壁と 《ネタバレ》 また配給会社が、無駄な事してくれて、だっさい邦題つけられたな。 [映画館(字幕)] 7点(2010-09-18 23:11:01)《改行有》

4.  マチェーテ 《ネタバレ》 18歳未満お断り映画って、エロなのかグロなのかどっちだろと思ったら どっちもだった。マチェーテのキャラがいい。忍び込んで親子丼とか、爆笑もん。 「メールしない」とかクスッと来たけど。メール1本で移民がワラワラ集まってくる シーンでは昨今の日本事情を考えると笑えない。ザワっとしたよ。でもま、 そんな事考えてたらこういう映画観てられないのかもしれないけど。LOSTの凶暴ねーちゃん、あっちじゃ一人凶暴で浮いてたけど、この映画でははまってましたね。[映画館(字幕)] 6点(2010-11-23 14:42:48)《改行有》

5.  インセプション 《ネタバレ》 いきなり日本語だったので、吹き替え上映と間違えたかと焦った。 難解だった。今何層目なんだって確認しつつ観た。 ちょっと途中中だるみしてる隙に、あれ?今どこ?って状態。 常に画面に集中しておくべきだった。[映画館(字幕)] 6点(2010-07-25 18:43:15)(笑:1票) 《改行有》

6.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 やっぱり、シリーズ化するんだな。長い予告編みたいな内容だったけど、楽しめました。キャラ萌えできない人は、つまんないのかもしれない。 [映画館(字幕)] 6点(2010-04-11 21:26:57)《改行有》

7.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 プリズンブレイクの人が、又また牢屋に入れられててちょっと笑ってしまった。 アリスが人間に戻っていてほっとした。あのままだったら何でもありになってしまうからなー。アンブレラ社っていったい何がしたいのかよくわからない。 綺麗なお姉さん二人は、見応えがある。まだまだ続編ありな展開なんだな。エンドロール前に席を立った人はご愁傷様です。[映画館(字幕)] 5点(2010-09-05 09:51:30)《改行有》

8.  カオス(2005) 《ネタバレ》 カオス理論て別になくてもストーリーに関係ないよね。 コーナーズの彼女の刑事さんがちょっと気の毒。[CS・衛星(吹替)] 5点(2007-10-08 09:44:21)《改行有》

9.  ディセント 《ネタバレ》 地底人も、ちゃんと繁殖するんだな(当たり前か) 地底人で、いきなり映画の方向性変わってしまって残念。 突然B級感に成り下がってしまった感じ。あとこういう映画で、本当に、夢オチだけは勘弁してほしい。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-01-17 21:06:11)《改行有》

10.  THE 4TH KIND フォース・カインド 《ネタバレ》 久々に「金返せ」と思った映画。 せめて宇宙人ものって事を宣伝に入れてほしかった。それなら観に行かなかったけどね。 博士の顔が一番怖かった。女優さんなんだろうか。素顔が観てみたいわ。 [映画館(字幕)] 2点(2009-12-31 15:01:43)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS