みんなのシネマレビュー
monoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 31
性別
自己紹介 気ままにレビュー!です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  時計じかけのオレンジ 30年以上前の作品とは到底思えなかったです。なんですか、このカッコよさは。映像もファッションも扱ってるテーマも、現代の作品といっても全く違和感が無いですね。当時、社会に与えた影響とか想像もつきません。暴力や残虐性すらファッションとして身に纏っている禍々しいアレックス・・・作り手の鬼気迫る情熱が感じられますね。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-20 04:57:11)

2.  えびボクサー この映画をご覧になった方はバカバカしさというか笑いを求めていらっしゃった方が多数だと思うんですよね。でも、実際の内容が意外にも中途半端にまじめなヒューマンドラマだったりすると、そこで意識にズレが生じてしまったわけです。これ俺が求めてんのとちゃうやんけ、と。いいかげん甲殻類独特のタフなボクシング見せろや、と。私もそのクチでした。でも、もっと致命的なのはどっちにしてもつまらなかったという点です。なんだ、やっぱダメじゃん・・・[DVD(字幕)] 4点(2006-12-20 04:28:12)

3.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 私にとっての[幸せ]とはどれだけ自分の意思を貫くことができるか、というのが基準になっている。周りからはどんなに不幸に見えても、自分の意思で全てを決め、それによって起こる全ての出来事を受け入れることができれば、それはどれほど幸せなことだろうと考える。セルマは自分の意思で息子を助けたいと思い、自分の意思で死刑を望み、死を(最終的には)受け入れた。周りから見たら100%不幸にしか見えないかもしれないが、彼女にとってそれが何だというのだろう?[DVD(字幕)] 9点(2006-12-20 03:48:06)

4.  チャーリーとチョコレート工場 ジョニー・デップの演技力とカリスマ性に頼り切ってる感じがします。もし、デップ以外の人が演じていたらどうなっていたのでしょうか・・・。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 03:10:56)

5.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 原作を読んで、解説本を読んで、大体筋を理解してからの鑑賞だったので、難解とかは思わずに純粋に映像美と人間VSコンピューターの静かな戦いを楽しむことができました。私がキューブリックにハマったきっかけの作品でもあります。2回目は家族と一緒に見たのですが、一々質問されて疲れました・・・。解説するのが好きな方ならそういうのも悪くないかもしれませんね。[DVD(字幕)] 9点(2006-12-20 02:44:49)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS