みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 回想シーンのカラフルさと、現実のモノトーンによる幸福と荒廃の対比、建物がズームアウトするときにわざと作り物っぽく見せているところは、ティムバートンらしいダークファンタジー的な世界観を醸しだしている。 しかしながら、ラベット夫人の夢はいささかやりすぎのような気がするが・・。[映画館(字幕)] 8点(2008-02-02 21:03:07)《改行有》 2. ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 ドゥームの最後のに吹いた。 せめて捨て台詞ぐらい吐かせてあげて。 あと、シルバーサーファーは最初見たとき冗談かと思った。 最後のオチのクソッぷりに-4。 続編は・・・・あるのかな? [映画館(字幕)] 6点(2007-09-21 22:35:26)《改行有》 3. エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 プレデター弱すぎ。かっこいいけど。 皆さんが言われてる人間と手を組んだことについてはアリかなって思いました。 友達が散々酷評していたが、以外にもデキが良かった。 次回作に期待。[DVD(吹替)] 6点(2007-08-03 14:21:32)《改行有》 4. ダンサー・イン・ザ・ダーク この映画視聴後、ご都合主義ってやっぱり大事なんだなぁって思った。 最後の無音が今でも嫌。[DVD(吹替)] 4点(2007-08-03 14:06:38)《改行有》 5. ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 全体的にあっさりというか説明不足というか、そんな感じのデキに仕上がっています。 ルーピン先生とかいるのかいないのかわからなかったし(喋らなかったから)、 チョウに対して何もフォローがないし、エンディングは妙にあっさり終わってしまうのもなんだかなあ。 3(4は未見)の凝ったスタッフロールを今回も期待してたのだが、これもまたあっさりしすぎて何の面白みもなかったのが残念。 もしかして製作時間が足りなかったのだろうかと勘繰ってしまう。 [映画館(吹替)] 6点(2007-07-31 20:59:57)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS