みんなのシネマレビュー
クロリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 43
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スティル・クレイジー 《ネタバレ》 かなり良かった。 音楽も結構いいし、中年になった元バンドのメンバーたちの情けなさっぷりが、また面白くもかわいらしい。 しかし極めつけはブライアン。 実は生きていたとわかったブライアン、中年になった元伝説のギタリストは一体どんな?!と不安半分で見ていた。 もし年を取って見る影もなくなっていたら…しかし現れたブライアンは、年を取っているのにブライアンのままでびっくりした。 はにかんだ笑顔、繊細そうな瞳、中年になってるのにおじさんっぽくない。 よくこんな俳優見つけてきたなと感心した。 しかもこの俳優さん、調べたらミュージシャン経験ないみたいなのに、雰囲気がすごくミュージシャンっぽい。 ラストのステージは本当に感動した。 この点数のほとんどをブライアンに捧げます。[DVD(字幕)] 7点(2021-12-19 01:56:29)《改行有》

2.  日の名残り 《ネタバレ》 いい映画だった。 現在と回想を交互に映しながら、特に大事件が起きるでもなく、 それでも全く退屈しなかったのがすごい。 英国貴族の館、そして執事という役職の所作の美しさ、 ただただそれに見惚れていたともいえる。 そしてあの夕景の美しさ。 「日の名残り」とはうまい題名だと思った。[インターネット(字幕)] 7点(2021-12-16 01:27:10)《改行有》

3.  ソフィーの選択 《ネタバレ》 正直、こんなに高評価なのに面白くないと感じた初めての映画。 ただひたすら、ソフィーとネイサンがイチャイチャしているシーンを見続け、 いつになったら本題に入るのだろうと頑張って見ているうちに、 あっけなく終わってしまった。 特にメリル・ストリーブには「クールで強い女」というイメージがあるので、 どうしても女っぽいソフィーの演技には違和感を覚えてしまう。 情緒不安定なネイサンの魅力も分からない。 名作といわれているのに、自分には残念ながら合いませんでした。[インターネット(吹替)] 5点(2021-11-03 03:37:13)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS