みんなのシネマレビュー
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3274
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 22
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 台湾 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  深海 Blue Cha-Cha 暖かい映像と優しい空気、そしてゆっくりとした時間の経過。 「なんかホウ・シャオシェン的だなぁ・・・」と思ったら、やっぱり同じ台湾の監督さんの作品だったのですね。 どうりで似ていたわけです。 主人公の女性は特別かわいいわけでもないが、儚い美しさを持った不思議な女優さん でした。 この不思議な雰囲気と魅力が、見事ツボにはまっていて、かなり見応えのある演技をみせていました。 台湾が生んだ隠れた傑作。 アジア映画好きの方には是非オススメしたい作品です。[DVD(字幕)] 7点(2007-10-23 18:37:29)《改行有》

22.  恋恋風塵 《ネタバレ》 ホウ・シャオシェン作品の中では『珈琲時光』に次いで好き。 ホウ・シャオシェン監督といえば、『非情城市』などの歴史モノが有名である。 しかしこの監督は、本作の様なラブストーリーを撮らせると、特に強い輝きを発する。 台湾の田舎に咲いた小さな青春の花。 その散り様が素晴らしく美しく、そして質素に描かれた名編。 撮影担当であるリー・ピンビンによる映像は、相変わらず暖かみがあって美しい。 ホウ監督の作品はどれも物語性は薄いが、美しい映像と相まって暖かみと瑞々しさが同居する超自然体な雰囲気を作り出す。 美しすぎて中毒になりそうな作品ばかり作るホウ監督。 これからも彼の作品はできる限り多く観ていきたい。 [ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-02 14:43:48)《改行有》

23.  憂鬱な楽園 ホウ・シャオシェン監督としては珍しい「現代」を舞台にした作品。 彼の作品といえば、「過去」や「想い出」を映像化したものがほとんである。 「現代を舞台にした作品を撮るのは苦手」と、ホウ監督自身もインタビューの中で語っている。 実際、彼の作品の中で広く一般的に評価を受けている作品は、「過去のある時代」が舞台となったものばかりだ。 逆に現代を扱った『珈琲時光』などは、高い評価を受けているとは言い難い。 (もっとも、私が一番好きなホウ監督の作品は『珈琲時光』だが。) 「現代の東京」を描いた作品が『珈琲時光』ならば、「現代の台湾(台北)」を描いたのが本作だ。 私としては期待しないわけがない。 本作の撮影担当は『夏至』のリー・ピンビン。 クリストファー・ドイルの映像も個性的で大好きだが、リー・ピンビンの映像もそれに勝るとも劣らないくらい素晴らしい。 リー・ピンビンの撮る映像はドイルと比べれば控えめな印象はあるものの、透明感があって瑞々しさに溢れており、とても美しい。 “熱帯の緑鮮やかな台湾をリー・ピンビンが撮っている”というだけで観る価値のある作品である。 そして音楽。 メニュー画面にも流れている、この作品の「テーマ曲」がある。 その他、車で郊外へ飛ばすシーンや、バイクで山をぐんぐん登るシーンなどで使われている。 テクノ調の曲なのだが、本作を見終えた後もかなり耳に残っていた。 元々、テクノ調な曲が好きってのもあるけど、テーマ曲に関してもかなり気に入った。 映像と音楽が自分の感性とぴったり合っていて、観ていてとても心地良かった。 途中、「置時計」がかなり長い時間をかけて撮られているシーンが出てくる。 ストーリーとは全く関係のないワンシーンなのだが、とても透明感があって美しかった。 それも印象的だ。 しかし、ストーリーはなんてことはない。 だらだらと台湾のチンピラの生活が描かれているだけだ。 でもそんなことはどうだっていい。 ホウ監督の映画でストーリーを追ったっていいことはない。 台北の夜景、熱帯の緑鮮やかな風景、美しい置時計に、美しい女性歌手、そして強引に挿入されるテクノ音楽。 そしてそれらとコラボするリー・ピンビンの創り出す映像世界。 そういったものを楽しむべき作品である。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-01 21:30:25)《改行有》

24.  カップルズ 台北を舞台に、淡々と繰り広げられる物語。 つまらなくはないが、面白くもない。 一昔前の台湾映画の特徴か。 台北の夜市は、やっぱり定番。 映像の美しさを、あまり感じられなかったのが残念。[ビデオ(字幕)] 6点(2016-08-22 02:09:40)《改行有》

25.  五月の恋 ストレートな青春ラブストーリーという点において、満足できた。 妙ちくりんな設定がなく、ただ二人の出会いと離別、そして再会を主題に置いているのが良い。 途中、おじいさんのエピソードが入るが、あれは完全に不要。 あれがなければ90分程度のキレのある純粋なラブストーリーになったはず。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-25 23:38:53)《改行有》

26.  言えない秘密 《ネタバレ》 グイ・ルンメイは相変わらず魅力的。 話としては、前半はベタな恋愛劇、後半はうってかわって時空を超えたファンタジーという構成。 前半のベタな恋愛劇のまま通してくれたらと、現代の台湾映画に無理な願いをこめたのも虚しく、やっぱり後半は突飛な展開へと発展していく。 日本映画もそうだが、台湾映画は、もはや最初から最後までベタな恋愛映画で通すのは不可能な模様。 観客側がそれを望んでないからなんだろうが、別に普通の恋愛ドラマでいいじゃないか! 少なくとも、私はそれを望む。 監督・主演・音楽・脚本を手がけたジェイ・チョウだが、音楽だけは素晴らしい。 それ以外は、どうもなぁ。 今後のジェイ・チョウの活躍には目を離せない、どころか、興味がない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-20 00:34:56)(笑:1票) 《改行有》

27.  花蓮の夏 《ネタバレ》 アジア映画ならではの美しい映像。 そして、流麗で澄み切った音楽。 台湾の湿っぽさと暑さがリアルに伝わってきて素晴らしい。 その反面、内容は不満が残った。 前半はストレートな恋愛青春映画と思ってワクワクして観ていたが、途中からゲイのお話と分かり、一気に気分が萎えてしまった。 なぜなら、別にゲイという刺激の強いテーマを持ってこなくても、我々日本人からしたら、台湾の自然と台北の刺激的な夜があるだけで十分面白いからである。 最近の日本映画も、ストレートな恋愛映画が少なく、台湾映画にそれを期待してしまう自分がどうしても居る。 特にこの作品は、映像と音楽が素晴らしいだけに、ストレートでピュアな恋愛青春映画だったら、完璧だったのになぁ・・・と、ついぞ思ってしまった。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-12 14:55:43)《改行有》

28.  恋愛回遊魚 ウォン・カーウァイ的なムードを狙っている感じの作品だが、到底及ばない。 そして変に分かりづらい。 ウォン・カーウァイの作品は、分かりやすくて、なお且つ、ムード満天、そして心に残るフレーズの数々があり、しかも映像美が素晴らしいのだ。 比較の対象として適切ではないかもしれないが、この作品を観ていると、どうもウォン・カーウァイの名前が頭をよぎってしまった。 しかし、アジア映画独特の雰囲気が出ているのは個人的には好み。 又、台湾映画にありがちな退屈さもなく、観やすいのはプラスポイントであった。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-06 01:34:47)《改行有》

29.  藍色夏恋 まるで日本の連ドラをそのまま映画っぽくして、台湾映画風味を加えた様な作品。 映像・ストーリー・役者の魅力、全てにおいて突出したものは感じられませんでした。 ただ一つのプラスポイントとしては、台湾の緑が色鮮やかに映し出されていたことでしょうか。 台湾に行ったことがある人にとっては、その映像だけでも、(多少)は楽しむことができるかもしれません。 それにしても、ヒロインの女のコより、その友人の女のコの方が可愛かったけどなぁ・・・ 脚も綺麗だし。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-15 23:42:09)《改行有》

30.  ステキな彼女 ホウ・シャオシェン監督のデビュー作らしく、非常に素直で観やすい作品となっている。 後のホウ監督の作風とは全く違うので、「これが本当にホウ監督の作品なのか?!」と思ってしまった程だ。 ただし、あまり良いとは言えなかった。 とにかく古臭いし、野暮ったい。 特に音楽センスが抜群に悪い。 ヒロインの女性も可愛いとは言いがたい。 話も奇をてらったものが一切なく、面白味に欠ける。 しかし、全体的に爽やかな風が吹いており、不快感は全くない。 そこが唯一の救いか。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-01 19:20:00)《改行有》

31.  20.30.40の恋 20代と30代と40代の女性の3人のラブストーリーが平行して描かれる。 前半はあまりにめまぐるしく三者の話が入れ替わるので、散漫な印象を受けた。 しかし、だんだんと一人一人の話がじっくりと描かれる形に移行していき、途中からそれなりにハマることができた。 特別に傑作とは思えないが、それぞれの話はなかなかにしっかりしていて、それなりに楽しめる佳作である。[DVD(字幕)] 6点(2008-01-03 01:39:54)《改行有》

32.  ウェディング・バンケット 同性愛というテーマを偏見なく描いており、同性愛という複雑なテーマを周知させる上で、とてもよく出来た作品。 ただし、少し優等生すぎるというかベタというか、その辺の不満も感じた。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-26 13:17:50)《改行有》

33.  グリーン・デスティニー 《ネタバレ》 ストーリー的にはよく理解できず。 アクションシーンに目が行きがちだが、これってロケーションが素晴らしく良い。 自然の雄大さがよく画面に現れている。[インターネット(字幕)] 5点(2024-01-30 21:22:09)《改行有》

34.  南風(なんぷう) 《ネタバレ》 黒川芽以が主演、舞台は台湾、そしてロードムービーと、好きな要素ばかりなのに、そこまで楽しめなかった。 そこはやはり、肝心の内容がつまらなかったというか、黒川芽以以外の登場人物に魅力を感じなかったというか。 あとは、あれだな、黒川芽以が脚を一度も露出しなかったからだな。 いつ美脚を披露するかと待ち侘びたが、ついに露出せず! 大いに不満![インターネット(邦画)] 5点(2021-07-11 01:16:25)《改行有》

35.  恋人たちの食卓 《ネタバレ》 恋人たちの食卓という作品名には違和感があって、さしずめ「好色親父と三姉妹物語」という感じ。 長女は宗教オタクで次女はキャリアウーマン、三女はデキ婚とまったく調和が取れていない。 肝心の親父はというと、キモいおしゃべりババアと仲良くしていたかと思いきや、その娘をはらますという好色ムッツリジジイ。 というわけで、とんでもない家族のお話。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-09-24 15:15:49)《改行有》

36.  レヴェナント 蘇えりし者 《ネタバレ》 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ作品が好きなので鑑賞。 音楽担当は坂本龍一、グスターボ・サンタオラヤが担当でないとイニャリトゥの良さが出ん! 内容もそこまで面白くないが、アクション好きには楽しめるのではないだろうか。 それにしても、息子を殺されるというのは見ていて辛いものがある。[インターネット(字幕)] 5点(2020-08-16 13:20:16)《改行有》

37.  DNAがアイ・ラブ・ユー 台湾の綺麗な街並みとかっこい外車の数々が、まぶしい羨望を巻き起こす。 そんな前半は良かったが、後半のメインはもっぱら“スライム”。 気色悪いのもあるけど、それ以上にショボイというか情けないほどにくだらない。 台湾映画の現在は感じ取れたけど、特別収穫のある作品ではなかったのが残念。 [DVD(字幕)] 5点(2010-06-26 00:33:15)《改行有》

38.  金城武のピックアップ・アーティスト 予想した通りのラブコメディで、もうハチャメチャな内容。 だけど、それが案外心地良いというか、肩の力を抜きながら観ることができて、たまにこういうコメディを観るのもいいなぁ、とか思ったりもする。 内容はともかく、金城武主演の恋愛映画作品としては貴重で、金城武ファンなら落とせない(かも?)な作品だろう。[ビデオ(字幕)] 5点(2010-03-06 10:01:47)《改行有》

39.  冬冬(トントン)の夏休み 《ネタバレ》 うーん、この頃のホウ・シャオシェン監督作品は良いものが多かったので期待して観たのですが、期待はずれ。 なんでかと思案したところ、ホウ監督作品に彩りを加えている印象的なBGMが本作にはない。 かろうじてラストで「赤とんぼ」が流れるも、時すでに遅し。 全体的に退屈な作品になってしまっています。 台湾の田舎を舞台に、子供の視点で綴られるドラマ。 台湾の気候と穏やかな雰囲気が良く伝わっているのは良かったのですが、なんか中途半端で残念です。 それにしても、胃の手術後で、その痛みに「アアアアアー」と叫びをあげるお兄さん。 あの声には笑いました。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-04-27 21:04:18)《改行有》

40.  風が踊る ホウ・シャオシェンの初期作品。 この頃はホウ監督も普通にストーリーを語ってます。 しかしながら、どうも退屈。 後にホウ監督は、映像重視の監督になっていきます。 やはり、彼自身もストーリーを語るより、映像で語った方が向いていると悟ったのでしょうか。 そう感じてしまうほど、ストーリーは何の変哲もありません。 ただし、観ていて気分が心地よくなる感じは、この頃から変わっていません。 特に音楽の使い方が印象的。 思わず口ずさみたくなるようなポップな音楽が終始流れています。 センスはともかく、音楽の使い方は個性的なホウ監督です。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-20 20:16:03)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS