みんなのシネマレビュー
ネフェルタリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フィンランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  100,000年後の安全 《ネタバレ》 演出でと言うか撮影方法でと言うか、テーマはもちろん、絵的にも精神的に怖い話でした。放射性廃棄物の最終処分場、もう作り始めてる割に、危険警告の看板付けるのどうするのの方針もまだイマイチ決まってないし、こんな軽い感じでこれほど重大な話が実際進んでるの?って怖くなりました。改めて、核のゴミが生物にとって安全なレベルに下がるまで10万年って・・。普通に数字で書いてもピンと来ないけど、これって我々人類の歴史に匹敵する数字だし、この処分場耐えられるのか・・。今後を考えると、その間に戦争とか天変地異とか、隕石だったりとか、何が起きるか分からないのにと思うと本当にゾッとした。10万年後を見届けられる人間なんていないのに、この問題を引き継いでいかないといけない我々の子孫可哀そうだ。考えさせられました。  (ちなみにもっとドキュメンタリーっぽい作りかと思ってたので、その意味では意外な構成でした)[映画館(字幕)] 7点(2012-03-17 18:33:25)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS