みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  デンジャラス・ビューティー 型にはまっていると言えば、それまでですが十分に楽しめる作品です。何も考えずに見るのにちょうど良い。 ついでに言えば、サンドラ・ブロックを起用したキャスティングの勝利でしょうね。[インターネット(字幕)] 7点(2008-11-30 23:17:41)《改行有》

22.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 1回目に事件に巻き込まれるのは良しとしよう。 2回目のコンビニ事件も巻き込まれたのもまぁ良しとしよう。 3回目の地下鉄はどうよ? ちょっと無理がありすぎるんじゃねぇの。 あのエンディングもいまいち。『自分を止めるために、自分で自分の心臓を撃ち抜く』エンディングの方が良かったのではないか。まぁ、どうでも良いがw[DVD(字幕)] 5点(2008-07-16 16:04:41)《改行有》

23.  インベージョン リメイクだとは知らなかった。原作は未読、オリジナルも2~3回目のリメイク作品も未見です。 ウイルスによりDNAが変化しているのにワクチンを接種しても元に戻らないだろう? とか、感染者が統一的な行動を取るのはなぜ? 戦争をやめるぐらいなのに感染者が感染者を増やすことに固執するのなぜ?等に気を取られて、十分に楽しめなかった。 ニコール・キッドマンは相変わらずきれいですねぇ。なので1点プラスしますw[DVD(字幕)] 5点(2008-06-18 14:02:12)《改行有》

24.  バイオハザードIII 序盤が唐突すぎて、話についていけなかった。まぁ、前作までのストーリーを忘れていたってのも原因だが。 アクション映画としてならそれなりに観られる。しかし、本シリーズはアクション映画である前にホラー映画であるべきだと思っており、その点で本作には恐怖が一切感じられないのが残念である。 あと、アリスが強すぎだろうに・・・(強い女性は好きなのだが、無敵すぎる)[DVD(字幕)] 4点(2008-05-12 00:02:14)《改行有》

25.  幸せのレシピ 金曜日とか土曜日の夜にワイン片手に気軽に観るのに打ってつけです。 エンディングはわかりやすいがそれも良し。[DVD(字幕)] 6点(2008-04-23 23:15:03)《改行有》

26.  シークレット・パラダイス どこが『異色のサスペンス』なのか? ゴーギャンの半生を描いただけではないか。ちょっと期待はずれ。[DVD(字幕)] 3点(2008-02-15 19:30:31)《改行有》

27.  オーシャンズ12 後出しジャンケンだよな。この脚本・・・ ヴァンサン・カッセルの曲芸に免じて4点にしておきます。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-10 17:25:22)(良:1票) 《改行有》

28.  ゴーストライダー 考えながら見てはいけない映画だなw CGや音楽、雰囲気を楽しむ事に専念したらそれなりに面白いかもしれません。 なんか続編が作られそうな雰囲気だが・・・[DVD(字幕)] 4点(2007-11-22 03:04:57)(良:1票) 《改行有》

29.  レッド・プラネット 《ネタバレ》 いまいち盛り上がりに欠ける展開ですね。 皆さんが言われるように人間ドラマに重きを置いた方が良かったような気がします。 ただ、疑問が二点ほど。①あの虫たちはどこから来たのか?(火星に元からいた生物? 地球から送った藻の中にいた生物の突然変異?) ②ハブ(火星の施設)は誰が壊したのか?[DVD(字幕)] 5点(2006-10-03 23:40:08)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS