|
プロフィール |
コメント数 |
1284 |
性別 |
|
年齢 |
53歳 |
自己紹介 |
おうちにテレビがないので、アニメはリアルタイムでなくDVDで観る派 |
|
1. モーターサイクル・ダイアリーズ
旅の醍醐味は、知らない場所で歩き、触れ、味わい、見聞し、その時に自分の中の何かを化学反応させる事。決してそれは逃避でなく向き合う姿勢であり、旅以外では得ることができない化学反応だ。
そういう旅の魅力に満ち溢れている本作は、まさしく珠玉。
ちょっと、チェ・ゲバラについてもう少し知りたくなっちゃいました。しかしモノグサな私は南米に行く気力もお金も根性もないので、机上で知った気になってみます。
しかし、こんなにバイクでコケるロードムービーは、観た事ないなぁ。笑。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-05 07:05:20)《改行有》
2. スペシャリスト(1994)
《ネタバレ》 対象物のみを爆破させる「スペシャリスト」が、色んな対象物「以外」のモノを巻き込みそうになんのは、どうなん?FBI時代に対象物の娘を「巻込んで」引退したのにチョット偉そうなスペシャリスト?ま、ええわ。隙だらけのマフィア(かどうかも曖昧なギャング)達にも困惑。爆弾のプロに狙われてんのにオープンカー乗っちゃう幹部の危機管理や、嘘の下手な二重スパイ(?)のS・ストーンに翻弄される幹部、郵便爆弾に呆気なくやられちゃうボス、葬儀にアッサリ撒かれる因縁の上司。等々。ツッコミ所多過ぎ。S・スタローンとS・ストーンのベッドシーンもヘボいBGMが…。間抜けな金髪ポルノみたい。脚本、アクション、演出、その他色々の陳腐さもアレか?「S・スタローン初のベッドシーン」って事で薄くした?否、薄過ぎやろ!笑。俺、大人気ないこと言ってんのかなぁ…。1点(2004-03-21 19:46:30)
3. アナコンダ
《ネタバレ》 私的見所は「落下する男にに追いつくアナコンダ」かな。一寸ビックリした。5点(2003-08-06 04:12:32)
|