みんなのシネマレビュー
カシスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 223
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アメリ 《ネタバレ》 作品全体の雰囲気に深みがあり、ちょっと甘酢っぱい感じだったのが良かった。画面に映っている物や人は、ハリウッド作品と比べても別に特別ではないのに、どこかこう、哀愁が漂う、いかにもフランス映画らしい香りがした。テーマ曲も味があって耳に残った。正直、笑うべき所がよく分からず、とフランス人のユーモアセンスに付いて行けない箇所も多々あったが、アメリカとも日本とも違ったその感覚が新鮮だった。そのことに気付かせてくれただけでも、見た価値はあったと思う。個人的には、アメリの父親が庭に置いた小人の置物が、いつのまにか世界中を旅して写真を送ってくる、というのがツボだった。フランスに行ってみたくなった。7点(2004-11-23 13:28:36)

2.  暗殺者 バンデラスが妙に軽いテンションだった印象がある。2大スター競演の本作だが、印象はかなり薄い。中学校の頃のある友人は、ずっと「シルベスタ・スタローン」を「シルベスタローン」と間違えて呼んでいた。今度結婚するらしいが、息子に彼の正確な名前を教えられるのか、かなり心配だ。5点(2004-04-02 01:40:44)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS