みんなのシネマレビュー
ともともさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 508
性別 女性
年齢 47歳
自己紹介 皆様ご無沙汰しております。
やく四年ぶりにネット環境が復活しました。
私の事、覚えていてくれてる人、いるかな?
まだじゃんじゃんレビューしたいと思います!

以前は見た映画すべてをレビューしていましたが、最近は見て「いいな」と思った作品、他の人にも見ることをおススメしたい作品だけをレビューしています。
歳のせいか、辛口コメントを書くのがしんどくなってきました。なので今年からのレビューは、総じて平均点が高めです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グリーン・カード 公開当時、まだ恋に恋するお年頃だったせいか、せつなくなって感動した覚えがあります。今、見返すと、つっこみたくなるシーンがさぞ多かろうと思うので、あえて見返さずに、いい感想のまま胸にしまっておきます。二人がすごーい美男美女じゃない所が良かった。これをトム&ニコールあたりがやったら、絶対興ざめですよ~8点(2003-05-25 14:30:23)

2.  グランド・イリュージョン 面白い映画です、という小学校低学年のような感想が似合う映画。ひじょうに面白いけど、それ以上でも以下でもない。でもそれは映画にとって最も大切な要素なので、これは観る価値のある作品。以下、私事ですが、ここのレビューもそんなに多くないし、混んでないだろうとタカをくくって新宿ピカデリーに行ったところ、まさかの最前列! 最近のシネコンだから大丈夫だろうと思ったら、とんでもない! 画面近っ‼ マジックのシーンはグルグルして目が回るし、視界が上下も左右も入り切らない。これから観る方には、最前列だけはオススメしません。[映画館(字幕)] 6点(2013-11-04 21:34:11)

3.  薬指の標本 小川洋子の小説に漂う世界観は、きっと邦画にしたら泥臭く、生々しい感じになるのだろうけれど、ヨーロッパの乾いた感じと、登場人物たちの色素の薄さで、妙に美しく仕上がっている。PVを観る感覚であればそこそこ楽しめる。映画としては、エロもミステリーも芸術的な空気もどれも中途半端で、学生が理想だけで作った作品のよう。[DVD(字幕)] 5点(2010-02-28 20:28:06)

4.  クリムゾン・リバー ひとつのテーマをじっくり掘り下げて描くのが、ヨーロッパ映画の良さなのに、この作品はハリウッド製豪華弁当みたい。あれもこれもと詰め込みすぎて、全ての味がマズい。ネオナチ、猟奇的殺人、雪山、大スター、悪魔、アクションと、観客の興味をひきそうなものを並べ立てたはいいが、そのどれもが中途半端で、オチが綺麗にまとまらなかった。発想とカメラは良かったから、作り様によっては面白い作品になり得たと思うのに。ひじょうに残念です。3点(2003-11-12 22:46:37)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS