みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ジャッカル 《ネタバレ》 ジャッカルに勝って欲しかったのは私だけなのだろうか。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 04:21:02)

22.  TAXi この単純な構成には好感がもてる。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 20:58:20)

23.  バベル 奥深いいい映画なんだろうけど、あまり好きになれない。[映画館(字幕)] 6点(2007-07-22 10:52:55)

24.  フィリップ、きみを愛してる! 《ネタバレ》 ノンフィクションものに脚本をどうこういうのは間違いなんだろうけど・・・、もう少し大衆ウケを狙った方が良かったんじゃないかな。脱獄のパターンについては、昔TVで紹介されているのを観てしまっていたので、新鮮味に欠けた。TVを恨む。[DVD(字幕)] 5点(2011-06-20 23:14:00)

25.  バーン・アフター・リーディング 個性的なキャラがいいですね。笑いたかったので、コメディの映画を観ることにしたのですが、十分笑わせてもらいました。ブラッド・ピットがコミカルでとても面白かった。[映画館(字幕)] 5点(2009-06-15 16:23:11)

26.  TAXi2 フランス人が勝手に思い描く日本文化がわかる。映画自体は1や3と比べても少し落ちるがTaxiクオリティは何とか保たれている。[地上波(吹替)] 5点(2008-07-22 06:58:44)

27.  トランスポーター2 ストーリーの穴をついたらこの映画は成り立たないタイプ。アクションシーンを着眼点として判断すると5点。[地上波(吹替)] 5点(2008-01-26 04:41:48)

28.  バイオハザードIII まだ続編をだすだろうが、やめどきをすでに間違えているようだ。あと何作出すつもりなのかはわからないが、このシリーズの主な顧客であろう日本人もそろそろ見捨てるだろう。はっきり言ってストーリーの組み立て方(1からの)を失敗した感は否めない。[映画館(字幕)] 5点(2007-11-11 18:55:14)

29.  ダニー・ザ・ドッグ ダニーの背景に関してもう少し深くまでやって欲しい。ジェット・リーのああいった演技は新鮮でもあった。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 14:34:02)

30.  クリムゾン・リバー 惹きつけはされるのだが、面白みには欠けている。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 13:43:06)

31.  男と女(1966) う~ん・・。まだ子供の私には難しいのでしょう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 13:31:22)

32.  ウェルカム!ヘヴン B級映画にペネロペ・クルスを出演させて、何とか・・・。ストーリーとしては新しいような気がするのだが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 12:19:19)

33.  アザーズ 《ネタバレ》 純粋な定番ホラーとは言えないだろうが、ラストは油断もあり見事に裏をとられる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 10:51:43)

34.  007/ムーンレイカー 《ネタバレ》 ジェームズ・ボンドが宇宙にまで進出してしまった。今回の作品ではちょっと無理のある展開が多すぎた(他作品007シリーズと比べても)。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:33:58)

35.  ドミノ(2005) う~ん・・・。実話をもとにしたノンフィクションものなんだろうけど、詳細は知らないのだが、もう少しどうにかなったんじゃないのかなと。[映画館(字幕)] 5点(2007-07-21 15:39:30)

36.  ハプニング CFで紹介してはダメなレベルの映画だろう。あの程度の脚本ならキャストの力に頼らないと・・・。宇宙戦争やアイ・アム・レジェンドではキャストが、酷い脚本を(僅かながらも)カバーしようとしていた。ハプニングにはそれすらない。CFにではなくキャストにお金をかけて欲しかった。[映画館(字幕)] 4点(2008-08-04 00:04:16)

37.  フラッド う~ん・・。まさにB級作品。まだ許せるのはジャンルがアクションであるからだろう。[地上波(吹替)] 4点(2007-07-23 19:27:46)

38.  セントラル・ステーション ハリウッド映画にはない魅力があふれるヒューマンドラマ。[ビデオ(字幕)] 4点(2007-07-23 18:57:42)

39.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち やっぱりフランス映画は独特だなと。[地上波(吹替)] 4点(2007-07-23 18:17:44)

40.  エリザベス:ゴールデン・エイジ ケイト・ブランシェットが優秀な役者であることはわかった。内容ははっきり言って好きではないし、つまらない。[映画館(字幕)] 3点(2008-05-06 15:04:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS