みんなのシネマレビュー
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  プライドと偏見 田舎の美しい風景に癒されました。キーラ・ナイトレイが綺麗でした。パイレーツ以来久々のハマり役って感じです。[映画館(字幕)] 6点(2006-01-17 00:29:01)

42.  ドミノ(2005) まぁ忙しい映画でした。観ていて疲れました。久しぶりに観たミーナ・スヴァーリが可愛かった![映画館(字幕)] 6点(2005-10-27 23:06:32)

43.  キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ! 後半がおもしろかったです。ラストはちょっぴり爽快感がありました。キルスティンが凄く元気で可愛かったです!しかし邦題がダメですな。6点(2004-09-04 00:30:21)(良:1票)

44.  スパイ・ゲーム(2001) 2回見たがあまり印象に残る映画じゃないです。6点(2004-04-26 00:57:58)

45.  TAXi2 「ニンジャー!」がおもしろかった。1作目の方がおもしろかったです。6点(2004-04-10 19:37:59)

46.  フィフス・エレメント 世界観はおもしろい。クリス・タッカーがイイね。6点(2004-01-27 16:57:34)

47.  キス・オブ・ザ・ドラゴン アクションは楽しめました。ブリジット・フォンダがよかった。6点(2004-01-25 20:44:18)

48.  スイミング・プール 南仏の風景とサニエの裸が見どころでした。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-13 19:30:06)

49.  エディット・ピアフ~愛の讃歌~ マリオン・コティヤールの演技に圧倒されました。これはオスカー獲ったのも納得です。内容は感情移入があまり出来ず長く感じました。[DVD(字幕)] 5点(2008-08-24 19:47:33)

50.  ハプニング この作品を見てしまったこと自体がハプニングであった。冒頭シーンはおもしろかったけどね。[映画館(字幕)] 5点(2008-08-18 19:46:30)

51.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 話が完結していないし一つの映画としては満足は出来なかった。ジルはかっこよかったけど。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-22 21:12:56)

52.  ロング・エンゲージメント セピア色を基調とした映像が非常に美しかったですね。内容は情報量が多くて頭を整理しながら見るのが大変で疲れました。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-27 18:53:20)

53.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 のんびりした映画だったなぁ。少々退屈だった。でも雄大な風景が美しかったね。[DVD(字幕)] 5点(2007-03-14 22:30:01)

54.  ナインスゲート イマイチでした。惹きつけられる要素もなかったし。あまりハラハラしなかった。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-07 21:35:41)

55.  アメリ 《ネタバレ》 最初の方はおもしろかったけどこの独特な雰囲気が2時間も続くと飽きてきてしんどかった。スピード写真の謎の男が実は修理屋ってのがおもしろかった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-16 22:51:37)

56.  ウィンブルドン テニスが好きなのとワーキング・タイトルのラブコメということで期待してたんですが期待外れでした。脚本がかなり雑。それにキルスティンのフォームがヒドいというか素人丸出し!あれでトッププレイヤーという設定は無理がありすぎます・・・。もっとフォームの矯正をすべきだったんじゃないかな。それぐらいの役作りをしても良かったと思う。[DVD(字幕)] 5点(2005-09-01 21:42:46)

57.  ル・ディヴォース~パリに恋して~ 結構ドロドロした話であまりおもしろくなかったです。ケイトは可愛かった。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-16 21:18:10)

58.  オードリー・ヘップバーンの モンテカルロへ行こう 赤ん坊に振り回されるドタバタコメディでした。後半はお馬鹿映画になってました。前半はおもしろかったですが後半はテンポが悪くなりダレ気味でつらかったです。しかし邦題の「オードリー・ヘップバーンのモンテカルロへ行こう」ってオードリーの出番ほとんどないやん!無責任なタイトルですなぁ。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-03-29 23:34:08)

59.  エリザ 中盤まではおもしろかったんですけどジェラール・ドパルデューが出てきたあたりから映画の雰囲気がガラっと変わってしまった感じがします。5点(2004-12-11 16:32:41)

60.  ジャンヌ・ダルク(1999) あまり印象に残る作品ではなかったです。5点(2004-05-25 01:11:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS