みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  JFK 時間もすごいけど話のスケールもすごい。背景が複雑すぎる。証言者が次々死んでいく状況の緊迫感がすごい。見始めると最後までみれるけど、見終わったあと考えるともう一回はみたくない映画。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-07 23:58:00)《改行有》

2.  ラウンド・ミッドナイト ちょっと音楽疎いのでよさがわからず、全然入れなくて眠かった。演奏者とか知ってることを前提にした映画だろうからきつい。主演のデクスター・ゴードンがすごい声が低くて渋いなぁと思った。字幕じゃないと聞き取りにくいだろうなぁと思った。4点(2004-02-23 22:00:49)

3.  風が吹くまま 眠る要素はかなりありますが、けっこう好きです。電話が鳴るたび高台まで行く主人公、これの繰り返しばかりなんですけどなんかおもしろかった。いろんな人が声だけで姿が登場しないってのも眠くなるかもしれないが、印象的でおもしろかった。あとは亀。ひっくり返っても自力で戻れるんですね。7点(2004-02-20 01:00:17)

4.  バーバレラ OPのストリップシーンからして引き込まれる。J・フォンダは初めて見たけど、すごい美人でプロポーションもセクシーです。数々のセクシーコスプレも最高、個人的に好きなのはしっぽ付きのやつとストッキング破れたバージョンのやつかな。この世界のセンスも好き。プリティプリティー。DURAN DURANの由来がこれだったとは知りませんでした。あとはあの気味の悪い人形、ちょっと欲しいかも。8点(2004-02-17 01:30:19)(良:1票)

5.  天使が見た夢(1998) 男が演技なのかわかんないけど、もうぱっと見でスケこましなんだけど。キモー。あんなんに引っかかるなんてマリーったら・・・。見事に周りが見えてません。イザベル役のこは右眉が切れてるのが気になるけど、短髪でボーイッシュな感じで好印象。サルみたいでかわいい。ただ煙草吸いすぎ。重い雰囲気の中でも前向きな彼女が印象に残る。6点(2004-02-17 01:30:14)

6.  愛のエチュード 主演の2人いいです。「あの変人は忘れるのよ」と言われたエミリー・ワトソンが、ストローでブクブク飲み物を吹くシーンがとてもかわいかった。邦題もなかなかうまくやったなという感じ。タトゥーロ演じるルージンは変人だけど魅力的で惹かれるのはなんとなくわかるが、後半はちょっと変人のレベルが上がりすぎて、彼女よくついてくなと思った。ラストの笑顔で終わるところいいですね。8点(2004-02-14 19:30:21)

7.  昨日・今日・明日 ソフィア・ローレンの美貌、ふるまいがいい。ちょっと太めな感じもするが、それがパワフルさを増していて、まさに無敵の毎日といった感じ。『ナポリのアデリーナ』あの色気に生気を吸い取られるのも頷ける。『ミラノのアンナ』我儘な感じがとても好き。夢見る乙女みたいだったのに、急変してけなしまくるところなんかとてもおもしろい。『ローマのマーラ』神学生の存在もあり女神のように見えた。ソフィアが抱いてるネコがおとなしくてかわいいっ~。マルチェロ・マストロヤンニ演じる男のアホさもいい。やることしか考えてないところなんかアフォだ~。どれも彼女の魅力が出てていいけど最後のが一番いいかと。8点(2004-02-12 23:00:22)

8.  パパってなに? 最後始末するという展開に驚き。暗闇であの距離は素人じゃねぇ・・・。成長したサーニャは髪の色まで変わってしまってかっこよかった。ママ役の人もかなり綺麗な人。トーリャはそんな殺すほど悪い人ではないとおもうけど。まあ問題はやるほうにあるんだろうけど。タイトルからは感動系を想像させるのであってないと思う。5点(2004-02-09 00:41:20)

9.  アザーズ やっぱ死んでたかって感じだけどおもしろかった。やっぱN・キッドマンの美しさが目を引く。黒い服がまた綺麗さを増していると思った。作品の雰囲気は好きなのでもう一回見てみたい。7点(2004-02-01 23:02:43)

10.  幼なじみ ヒロインの子が鈴木杏に似ててとてもかわいいです。家族が2人をたすけようとする姿がとても感動的。展開がやや退屈な感じもあるが最後はハッピーエンドになってくれてよかったと思う。7点(2004-01-12 12:53:41)

11.  ストレイト・ストーリー なんとなくみてるぶんには十分おもしろかったです。終わり方もけっこうイイです。あの10年ぶりのやりとりなんか素敵だな。言葉はいらないぜみたいな。7点(2003-10-28 06:57:36)

12.  ナインスゲート 何だこれって感じ。ラストとか意味不明です。雰囲気でみる映画なのかな。3点(2003-06-08 20:53:00)

13.  シンプル・プラン 飽きはしなかったけど特におもしろくもなかった。いろいろ突っ込める。あらすじ的にはもっと期待してました。5点(2003-02-22 18:12:28)

14.  オープン・ユア・アイズ あんまりこういう系すきじゃないけど、まあ飽きずに見れました。ペネロペ・クルスがかわいい。7点(2003-02-15 20:50:13)

15.  青いパパイヤの香り 神秘的な感じなのかな。セリフ、説明がかなりない。何?何っ?って感じで置いてかれる感じ。雰囲気でみる映画かも。7点(2003-02-14 17:47:39)

16.  ひまわり(1970) 一面のひまわりがきれいです。お墓がすごい並んでるのを見て戦争の残酷さみたいな感じました。9点(2003-02-12 21:30:17)

17.  ニキータ なかなかおもしろかった。めちゃくちゃ買ってる買い物シーンが好き。7点(2003-02-12 15:05:46)

18.  スターゲイト つーまんなかった。見る前にあらすじみたときからつまらなそうとは思ってたけど、、、。2点(2003-02-09 00:59:33)

19.  勝手にしやがれ ちょっとよさがよくわかんないです。あなたが目をそらすまで見つめるわってジーン・セバーグがとてもキュート。6点(2003-02-05 20:03:00)

20.  ウェイクアップ!ネッド ほのぼのブラック。ふつうにおもしろいだろうけどあんまり好きじゃないです。6点(2003-02-04 14:33:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS