みんなのシネマレビュー
めめこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 110
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ニュー・シネマ・パラダイス 映像と音楽・・・もう、これだけでも満点あげてもいいくらい美しい・・・そのうえ、トトのあまりのかわいさ!!エピソードはたくさんあるが、やはり思い出すのは少年期のトトとアルフレードの優しいできごとの数々です。そして最後の終わり方・・・あの終わり方はなぜか知らないが、いつも涙がこぼれてきてしまいます・・・10点(2004-02-24 20:50:21)

2.  レオン(1994) 《ネタバレ》 最後レオンが死ぬことはとても切なく悲しいことであると思う。しかし、あそこで死んだことによってマチルダはこれからも人を殺すことはないのだろうと考えるとよかったと思う。レオンはマチルダに人を殺す技術は教えても人を殺した気持ちまでは教えたくなかっただろうと思うから。8点(2004-05-05 13:33:28)(良:1票)

3.  告発 《ネタバレ》 見終わった瞬間、出てきた言葉は「やるせない」だった。5ドル盗んだだけでの、あの仕打ち・・・最後、勝ちはしたが死んでしまうヘンリー・・・ヘンリー・ヤングにとっては満足いったあとの死であったかもしれないが、私にとっては悲しく切ない死であった。ケビン・ベーコンがあまりに凄すぎ、なんだかリアルだった。8点(2004-03-16 16:20:43)

4.  太陽がいっぱい カラッとした美しい風景に、まるで対比するようなアラン・ドロンの陰湿な表情。このふたつが合わさり、なんともいえない雰囲気をかもしだしていた・・・アラン・ドロンは幸せだったのだろうか・・・最後のアッと驚く(実は想像できたが)ラストは哀れさしか感じない。8点(2004-03-12 23:49:06)

5.  8人の女たち 《ネタバレ》 かわいい部屋にかわいい衣装にかわいい歌にかわいい踊り!見ている最中あぁ~私もフランス人になりたいと何度思ったことか!!でもストーリーはどうなんでしょうか?少し後味悪いです。 8点(2003-11-24 11:37:11)

6.  アメリ アメリのいたずらは正直かわいいを通り越して異常であると思う。しかし、おしゃれを気取る女の子達がこぞって好きな映画をアメリというのはわかる気がする。アメリ自身の衣装も町並みや部屋の内装もとてもかわいらしかった。かわいらしかったが、このかわいさも多少異常なような気がする。ジュネ監督のひとりよがりな大満足映画であると思う。7点(2004-06-19 01:13:43)

7.  バイオハザード(2001) ミラが、あまり感情を表に出さないせいか感情移入のしにくい映画だった。これは、登場人物の大半に言えることで冷たい無機質な感じがした。むしろ、それを狙っているのかもしれないし温かみなどいらないのかもしれないが私の肌には合わない映画であった。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-12 20:52:17)

8.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 かわいらしさで包み隠した恐怖映画。トトゥに好かれた医師が不憫で不憫でなりません。この映画、見る前は少しはあっち(医師)にも非があるのではと思っていたが、そんなことは全くなかった・・・なんか、何書いてもネタバレっぽくなってしまうな・・・6点(2004-02-24 20:37:04)

9.  戦場のピアニスト 期待しすぎて見たせいか、そんなに良いとは感じられなかった。静かに戦争が描かれていてある意味すごくリアルなのかもしれないけど、主人公の人生を長々ととっているだけのような感じがした。6点(2003-12-25 00:19:21)

10.  ロリータ(1997) ドミニク・スウェインの衣装と髪型が非常にかわいかった。しかし、魅力的かといわれると正直「?」である。しいて言うなら、いつもはまとめている髪をおろした時だろうか・・・5点(2004-03-28 01:24:42)

11.  クリムゾン・リバー とにかく最後のオチがひどい。展開はそんなに悪くないと思うけど最後で全て水の泡になっている印象がある。4点(2003-11-22 00:46:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS