みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. パターソン 当たり外れのばらつきの大きい監督の外れの方。 当たればどでかいし、外れるととってもつまらない。[DVD(字幕)] 3点(2018-05-28 00:02:36)《改行有》 2. セールスマン 別離はとてもよかったのに こちらは期待はずれ。 最終結論に共感できないし。[DVD(字幕)] 5点(2018-03-25 21:08:06)《改行有》 3. レッドタートル ある島の物語 つまらない。 アーティスティックな雰囲気を漂わせるだけで まったく中身が伴わない駄作。[DVD(邦画)] 1点(2018-03-25 21:02:40)《改行有》 4. ダンケルク(2017) 映像もきれいで、しっかり脚本もつくっているんだけど テーマとなる史実の時代背景も重要さも理解できていないので 残念ながらおもしろくなかった。[DVD(字幕)] 5点(2018-03-25 20:44:16)《改行有》 5. たかが世界の終わり 相変わらず映像も音楽もいいんだけど すごく期待してたのでこんなもんか、という感じ。[DVD(字幕)] 6点(2017-12-04 00:51:34)《改行有》 6. ノー・エスケープ 自由への国境 初めはとても良かった。 設定も緊迫感も映像も。 でもそれ以上の展開がなく同じことを90分つずけられると退屈してしまう。[DVD(字幕)] 5点(2017-12-04 00:46:50)《改行有》 7. わたしは、ダニエル・ブレイク まさにケン・ローチの映画という感じ。 引き込まれるし、緊張感は途切れないし、 登場人物は魅力的。 いい映画。[DVD(字幕)] 9点(2017-10-10 01:26:13)《改行有》 8. とうもろこしの島 みかんの丘に引き続き見る。 とても綺麗な映像と、そこから感じさせる社会情勢が うまくまとまった良質な映画。[DVD(字幕)] 7点(2017-09-05 11:37:16)《改行有》 9. アスファルト(2015) 全体の構成はいいと思うんだけど 全てが今ひとつ凄みにかけるつくりで 退屈になってしまう。[DVD(字幕)] 5点(2017-08-28 00:50:30)《改行有》 10. ディオールと私 ものを生み出す緊張感、 職人のプライド、 とてもよくできたドキュメンタリー[DVD(吹替)] 9点(2017-08-28 00:37:33)《改行有》 11. 淵に立つ 終始居心地の悪い物語。 別に話の内容が心地悪くても、それを伝える脚本、音楽、演技、シーンに説得力があれば 映画として成立するんだけど、いずれもいいものはない。[ビデオ(邦画)] 3点(2017-06-03 10:56:13)《改行有》 12. ソング・オブ・ザ・シー 海のうた 絵は綺麗だけど とても退屈な映画。 訴えかけてくる何かがあるわけでなく、 ただ綺麗な絵の映画をつくりたかっただけのような気がしてします。[DVD(吹替)] 2点(2017-05-28 07:31:56)《改行有》 13. 裸足の季節 アメリカやイギリスといった映画主要国の作品でないということで 少し贔屓目になっているとは思うけど 光と影が綺麗で、子供達のとても自然な演技は見ていて心地がいい。 でももう少し映画的にハッとする何かがあればいいなぁとも思ってしまった。[DVD(字幕)] 6点(2017-02-26 09:39:49)《改行有》 14. 三姉妹~雲南の子 見ていてつらい。 ドキュメンタリーという性質上、オブラートに包まれることもなく ダイレクトに訴えかけてくる映画。 それがいいと感じる人もいるかもしれないけど それを受けきれない人にとってはつらいだけ。[DVD(字幕)] 4点(2016-11-26 01:33:28)《改行有》 15. キャロル(2015) とても2015年の映画には思えなかった。1990年代の映画みたい。 ストーリーもいたって普通でそこまで絶賛される内容には感じられなかった。[DVD(字幕)] 5点(2016-09-22 15:14:04)《改行有》 16. わたしはロランス マイ・マザーやトム・アット・ザ・ファームより面白かったけど マミーを超えるものではなかった。[DVD(字幕)] 7点(2016-08-05 00:12:36)《改行有》 17. グレート・ビューティー/追憶のローマ まったく面白くなかった。[DVD(邦画)] 3点(2016-08-05 00:06:54) 18. ギリシャに消えた嘘 本当に2014年の映画か??ってくらいすごく古臭く感じてしまった。 簡単に見つかったり、簡単に死んだり、都合よすぎだし。 最後まで妻が本当のところ何を考えているのかよく分からなくて、人物設定が甘いような気がしてしまった。[DVD(字幕)] 5点(2016-06-26 22:26:20)《改行有》 19. トム・アット・ザ・ファーム Mommy/マミーの鮮烈な印象が忘れられず、それ同様のインパクトを期待して見てみたら 案外普通だった。映画に込めた思いもわからなくはないけど、映像と音の繊細さ鮮烈さがMommy/マミーほどではなかった。[DVD(字幕)] 7点(2016-05-07 16:46:10)《改行有》 20. 岸辺の旅 深津絵里がとてもいい。 ステキな金縛りでもよかったけど、今回もいい。 黒沢清ってトウキョウソナタがまぐれヒットで、まったく期待していなかっただけに、 今回の映画の出来はうれしい限り。[DVD(吹替)] 8点(2016-05-07 16:40:10)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS