みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ハンガリー 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ブルータリスト 《ネタバレ》 ホロコーストを生き延び、アメリカンドリームを求めたユダヤ人建築家の30年を綴った人間ドラマ大作。前半100分、休憩15分、後半100分に及ぶ長尺。歴史的な苦難から逃れ、アメリカへ。大富豪から依頼された大仕事。しきたりの異なる新天地にて、難航する設計作業。引き離された愛妻、姪との再会。オイラの拠り所は妻による内助の功。時には叱咤激励。アッチの方も含めて、不自由な体を物ともしない献身的な支えを受けて奮い立たずにはいられねえ。迸る熱気、エイドリアン・ブロディが米アカデミー最優秀主演男優賞受賞。弱冠36歳の監督に拍手。エンドクレジットがナナメに下りて来るのは、ようわからんけど意味深だよね。[映画館(字幕)] 6点(2025-03-03 22:41:52) 2. ブラックアダム 《ネタバレ》 約3か月ぶり2度目観賞。顔も体もごついドウェイン・ジョンソン主演。最恐の破壊神、黒いアンチヒーロー降臨。掛け声は「シャザム!」。そんな映画がほかにあったような…。ヒーロー物らしくアクションで勝負。ストーリー性は無いに等しい。[映画館(字幕)] 6点(2022-12-30 02:38:15) 3. インフェルノ(2016) 《ネタバレ》 約1年2ヶ月ぶり2度目観賞。ラングトン教授の世界遺産ミステリーツアー、シリーズ第3弾。今作のテーマはダンテの「地獄篇」。ふと目覚めたら、なぜか追いかけられるオレ。物語の前後半で敵と味方が総入れ替え。前半は全てお芝居。意外性があった。終盤で、アクション俳優ではないはずのトム・ハンクスが体当たりのずぶ濡れファイトで魅せる。[映画館(字幕)] 6点(2016-11-26 23:25:15) 4. ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 レビュー900本目、メモリアル・ムービー。千本レビューが見えてきました。5か月ぶり早くも2度目観賞。決して死なない・世界一ツイてない父子がモスクワで大暴れ、これがシリーズ最終章か。チェルノブイリ事故の真相に迫る極限のオニゴッコの中で、正義の父子と悪の父娘の絆を対比的に描いています。長いカーチェイス、ヘリの銃撃をスライダーでかわす、ヘリに挟まった車につかまって宙ブラリン、ヘリの体当たりを水上ダイブで逃れるなど前作に劣らないスーパーアクションの連発に満腹です。タフでクレイジーな遺伝子は受け継がれます。[映画館(字幕)] 7点(2013-02-17 00:53:40)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS