みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ルクセンブルグ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マッチポイント 《ネタバレ》 運で人生が決まる予想の逆をついたクライマックスは好きです。あの、しんみりしたエンディングも余韻が残り高評価。どちらにしようかな~と、お金の無い美人さんとお金と地位が手に入る女性。そもそも、クロエも美人ですし、地位やら金やら入るのであれば、浮気なんかしないで逆玉に乗るでしょう。彼女の親や兄も良い人ですしね。ただ、子供を作るためだけにSEXをしているような感覚は複雑ですね。それはラストで男児を出産して、すぐに女の子を欲しがるところからも感じられます。泥沼に引きずり込まれて、苦悩してる主人公の心の闇がよく伝わりました。主人公の行動はちょっと理解できないが、浮気をしてしまう気持ちは解らなくもないので楽しめました。地味な映画の割りにはテンポも良く、オススメです。[地上波(字幕)] 9点(2010-03-03 01:37:01)

2.  EX エックス(2002) 《ネタバレ》 ジョリーを彷彿させるジャナ・パラスキーの魅力が作品全体にでています。それに比べてオーラがないデヴォン・サワにはまったく感情移入できない。ストーリーは二の次で敵との対決はおまけのように処理されており、雪崩の中で撮影すること&クローイのエクストリーム・スポーツの開花が、本作のメインとなっています。ただ、重要な雪崩のシーン等は、安っぽいCGでテンション上がらないですね。キャラが多すぎるので、最後まで把握しきれなかったです。特に悪役達はかなり印象が薄い。この手のスポーツに興味がなければ、見る価値ないでしょう。[地上波(吹替)] 5点(2011-03-05 05:41:56)

3.  その男ヴァン・ダム 《ネタバレ》 映画としては面白いと言う訳ではないけど、ジャン=クロード・ヴァン・ダムの心境が伝わってきましたね。ほんと知名度の割りには大作に縁の無い俳優。セガールに仕事を取られるあたりもリアルですな。画面の渋さは味がでて良いですが、時系列をいじる必要はなかったですね。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-23 02:11:32)

4.  ドッグ・ソルジャー(2002) 《ネタバレ》 ケヴィン・マクキッドが出演していたので鑑賞。大作の海外ドラマ「ローマ」の時とキャラはさほど変わっていなかったですね。狼男の容姿のチープさを隠すために画面が異常に暗くて、仲間すら把握できない。これがストレスになったので大きなマイナス。さらに銃弾を何十発ぶち込んでも、びくともしない設定には違和感を感じます。いくら狼男とはいえ、生き物なんだから十分に死ぬだけのダメージを与えているのにビクともしないのはおかしい。それに追い討ちをかけて接近戦では素手でも良い勝負をしているのには笑うしかないでしょう。メーガンの存在もまるっきし不要だし、ラストの純銀ナイフで致命傷を与えるシーンなんかも現実味がなく不要。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-15 21:44:16)(良:1票)

5.  ネバー・セイ・ダイ(2001) 《ネタバレ》 007シリーズ監督のジョン・グレンに「007/リビング・デイライツ」のボンド・ガールのマリアム・ダボが出ています。肝心のヒロイン、ケリー・フォックスには魅力を感じなかったし、影が薄い。ベニーが死んだときに妊娠の話をしたり、アマー・カミールを倒して余韻を残さず、1年後に切り替わるなど気になるところも多い。あと、90分程度の時間なのに長く感じましたね。プロである仲間があっさり殺されていくのもなんだかなぁ。[地上波(吹替)] 5点(2009-06-06 16:43:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS