みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゾンビ・アイランド・マサカー 《ネタバレ》 えーっと、、、ゾンビさんはいずこに?怪しい以外何もない島に観光客がきてブードゥー教の儀式なるものをみせるというどんなツアーやねんな設定ですがみんなセリフ覚えて順番通りにしゃべるよう指導されたんだろなーという感じがたっぷりでたまに棒読み有りでどことなく素人感満載。メインとなる観光客グループもそれなりに人数はいるのにすんげえ安っぽいい映し方で勝手に?死んでいくのはまぁいいとして殺されても生き残った人らから殺されたああどうしようという生きるか死ぬか感が全く感じられないのは致命的につらい。トニー・トッド似な兄ちゃんが一人だけ頑張ってなんか大変そ。そもそも一晩のお話っぽいけど展開も結構チンタラしてるので妙なスラッシャーシーンだけが目立つちょっと意味不明なお話で観客置いてけぼり感100000%なにこれ感満載のエンドクレジット前の南国POPなBGMとどんな終わり方やねんとツッコミをいれたくなるのは久々にキレそうになりました。[インターネット(字幕)] 2点(2023-05-10 11:45:49)

2.  ゾンビ2009<OV> 《ネタバレ》 ヴィンセント・ドーンさんの遺作。エンドクレジット前の最後にででーんと動く映像がでてきて映画のことは話すことはできないよとなんでこんなとこを謝辞的なシーンに使ったかはものすんごい訳分らんですがこんなことをするのは世界中探してもこの映画ぐらいだろうとは思うけども内容は「エイリアン2」のパクリそんまま。映画の製作費のほとんどは特殊メイクに金つぎ込んでるような感じプンプンのグロさでゾンビも派手に人間を食いまくってるのでそのあたりの描写は意外に頑張ってましたけども捜索隊が如何せんバカすぎるのと監督の演出がへたくそなのでどう考えてもそばにゾンビいるのにいないふりして演技しろと感じるような所がどうしようもない。無駄に人を出してきて無駄にどんどん死んでいく展開はナンダコレ感満載ですが研究所の黒幕が脳みそなのはルパン三世のマモーやん!!!!!と叫んでしまったのは秘密です。潜水艦のシーンは「クリムゾンタイド」からパクったようで巨大タンク大爆発はそんなモノが出てくるシーンは1mmもなかったので大分意味不明だったりコーンヘッズのゾンビベイビーが出てきたり、ストーリーはあってないようなヴィンセント・ドーンの映画はやっぱそんなのを含んでのヴィンセント・ドーンなのですね、ご冥福をお祈りいたします。[DVD(字幕)] 3点(2021-05-26 01:17:22)

3.  続・荒野の1ドル銀貨 《ネタバレ》 ジュリアーノ・ジェンマのヒゲがマジックで書いたようにした見えん(笑)横からのアングルでちゃんとしたヒゲだとわかったのでまぁいいですけどヒゲ面いっぱい濃すぎるメンツが見ていてなんか面白い。マスオさんみたいなメガネのかけ方をしてる忘れな草のおっさんのキャラはハジけまくってるし舞台はメキシコだけど銃撃戦でも何でもいいからやっちまいな!!な感じのマカロニウエスタンの雰囲気がたまらなく面白い。BGMを多用してなんか香港のカンフー映画っぽくなってるとこもありますけど何でもありだからいーや。[DVD(字幕)] 7点(2013-02-20 11:33:26)

4.  続・黄金の七人/レインボー作戦 たまに流れる口笛みたいなやつは「戦場にかける橋」にパクリじゃないよね?個人的に前作の方が面白かった。なんとなく話を詰め込みすぎて上手い具合に話が進みすぎてちょっとシケちゃったなぁ。金塊を何パレットも積むのは相当な時間と労力が必要だと思うんですけどそれはいかがなもんでしょうか。[地上波(字幕)] 5点(2005-10-21 13:15:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS