みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ぼくは怖くない それほど有名な作品じゃないし、派手さも無く地味だけど・・・なのに物凄く深い余韻が残る映画でした。原作がベストセラー小説なだけあって物凄く完成度が高く、全編に渡って緊迫感が続くのは凄すぎる。ハリウッドとかの下手クソなサスペンスやホラーよりもよっぽどドキドキすること間違いナシですね。それと主人公の少年の汚れなき清純さにヤラれましたし(昔は俺もいい子だったなあ)、誘拐された子のひたむきな姿に涙が出ちゃいましたよ。子供とはいえ演技力はズバぬけてる2人でした。それに比べ大人は汚すぎーーーーー!ありゃマズイ。あんだけいるのにマトモな親、なんで1人もいないの?むろん自分に子供が要るのによく誘拐をするよなあという気持ちにもなった。事情とはいえ絶対にしてはならないね。自分の子があんな真っ暗な穴に閉じ込められたら嫌でしょ?俺なら想像しただけで身震いする・・・撃たれて泣き崩れた主人公の親父ならなおさらでしょ。他人を思いやる心、これに関しては大人は子供を見習うべきである。『ぼくは怖くない』、躊躇無く名作に認定。いやはや素晴らしかったなぁ![CS・衛星(字幕)] 8点(2005-12-17 18:54:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS