みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  海の上のピアニスト 《ネタバレ》 ラストは少女のところに行き恋物語で終わると思ってたけど、結局最後まで船に残って、結局船と共に終わっていったのが残念。降りてその後の展開も見てみたかった。結局船の中でしか生きられないのかなと思った。そして船の外で覚えてる人がほとんどいないというのも寂しい。あれだけ人気あったのに・・ それでもとても感動した。マックスと店主の二人が特にいい味を出していて、彼らと一緒に物語の余韻に浸ることができた [DVD(字幕)] 9点(2009-03-03 23:51:51)《改行有》

2.  ニキータ 無駄がなくハリウッドではできないようなクールでいい映画だった。 主人公が悪から変わっていく姿とか仕事のせいで苦しむあたりとかよく描けてた。 ラストも悪くなかったと思う。 あと、ジャン・レノの不気味さは半端ない。 [DVD(字幕)] 8点(2009-04-14 18:13:06)《改行有》

3.  ヒトラー 最期の12日間 《ネタバレ》 ヒトラーのことはこの映画見るまでは実はあまりよく分かっていませんでした(悪い人ってぐらいしか) 最初は意外と優しい人っぽかったし、ところどころそんなヒトラーが見られたが、追い詰められると狂気をさらけ出し、その時に出る言葉の1つ1つが冷酷で恐ろしい。どれが本当のヒトラーなのかと思えてきて、ブルーノ・ガンツの見事な演技もあって非常に考えさせられた。 そしてそのヒトラーが死に、仲間達が自害していくその姿は哀しかったが、そこまでするのかとも思える。 この映画の中で市民が死ぬことを自業自得と言うものの、この映画のような結末も自業自得だろうと思った。 そんな考えを持たせたこの映画はヒトラーの全てではないが最期の部分を知るのでは十分にいい映画。悲惨さや重さがあるけど、それは戦争映画にはつきものだと思う[DVD(字幕)] 8点(2008-11-22 11:28:19)《改行有》

4.  ラストエンペラー 哀愁漂う最終皇帝の一生でした。時代の変化と皇帝の威厳の変化が胸打つ。最後のシーンや坂本龍一さんの音楽(演技は微妙・・・)はとても良かった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-11-05 21:35:49)

5.  夕陽のガンマン ちょっと飽きたけど、若き日のクリント・イーストウッドがまた素晴らしい。西部劇らしいし決めもかっこいい。名作ですわ[DVD(字幕)] 6点(2007-02-25 00:18:15)

6.  ギャング・オブ・ニューヨーク 全然つまんねー。何これ。3時間近くも延々と同じようなシーンの連続。そしていつもどおりディカプリオはヒロインとやりだすし…アカデミー賞にノミネートされた超大作とは私は到底思えませんでした[ビデオ(吹替)] 1点(2006-04-21 00:22:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS