|
1. ソウル・キッチン
《ネタバレ》 レンタルショップでジャケ借り。
出だしから面白いオーラがプンプン。そのままのオーラとテンポで、最後まで行っちゃった感じ。
あっさり、さっぱり見れました。
人に薦めれる良作。[DVD(字幕)] 7点(2013-09-03 02:01:40)《改行有》
2. ギャング・オブ・ニューヨーク
《ネタバレ》 なんか詰め込みすぎだよね。最後のほうなんて、徴兵制度に対する暴動とかでてきちゃって、実際に暴動はあったんだろうけど、あえてクライマックスの最終決戦に被せる必要ある?
復讐までの紆余曲折だったり、気持ちの変化だったり、最初から二時間近く見てきたのに、最後の最後に悪い意味で期待を裏切られました。
素直に復讐を遂げ、平和がおとずれました、ちゃんちゃん、でよかったんじゃない?[DVD(字幕)] 5点(2013-07-28 01:32:58)《改行有》
3. 太陽(2005)
《ネタバレ》 天皇陛下の苦悩が滲み出て、いい作品だと思った。
人間だと思いたい反面、天皇を神と崇めて死んでいった国民のために、神として生きる葛藤があったんだろうなぁ。
この映画を見て、もっと歴史を知りたいと思ったし、知らないといけないと思った。
ただ、最後の息子(皇太子)に会いたくて必死な姿は、まさに人間を感じた。
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-11 00:40:38)《改行有》
|