みんなのシネマレビュー
だみおさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 650
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ニュージーランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 前作にそれほど大きな印象なく、最後は何やらドランゴンが出て来て「つづく」となった記憶があるんだけれども、どうもそこから話が続いて行ってるように感じない始まりで、また「前作はいったい何の話だったけ?」と記憶がボンヤリなので、置いてかれたような気分でした。「つまらないなぁ」と感じはじめて、ようやく川下りシーンで面白くなって行きますが、その後はまた「ちょっと長いよ~」という気分に。ゴラムが全く出てこないのは、やっぱりつまらないです。[DVD(吹替)] 4点(2014-07-14 19:09:00)

2.  ホビット/思いがけない冒険 《ネタバレ》 前3部作でお腹いっぱいで「もういい」と思ってましたが、他のとついでにレンタル。冒頭は「やっぱりノれないかなぁ…」という気分でしたが、ビルボを取り巻くコミカルな演出で徐々に面白くなり、「今作でミュージカルぽいこともやってみました」的な雰囲気になってきて不安になり、「前3部よりフェアリーテイルのおとぎ話色が強いのかな?」「なんだかハリポタ見てる気分」とか感じたりした後、岩の巨人辺りから引き込まれました。ゴラムが出てくるとやっぱり上がります。笑えて不気味で不思議な感覚。戦闘描写は一人の気の持ちようで全体の形成が簡単に逆転するような安易さがあったり、その後またハリポタ気分に陥ったりでしたが、全体的には楽しめました。前シリーズの主役イライジャも最初にちょっと顔出したり、サイモン&ガーファンクルあたりを思い出すような歌がプログレッシヴ・ロックのオーケストラアレンジ風なアクセントを加えてエンドロールを飾り、70年代的な懐かしさを伴っていたり、ちょっとしたところに妙な安心感を覚えもしました。「話は終わらず続くのか」というのが、ちょっとばかり溜息でしたが、好きな人には嬉しい限りなんでしょうね。前シリーズ1作目よりは随分面白く思いましたし、続きが出たらさらに面白くなるのを期待しつつ観ると思います。[DVD(吹替)] 6点(2013-07-24 21:20:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS