みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ニュージーランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 いいんですが、長い・・・[DVD(字幕)] 8点(2015-06-30 16:47:49) 2. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 評価漏れでした、いまさらすみません。見てない人は是非。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-29 16:40:06) 3. ロード・オブ・ザ・リング ずいぶん前に見ました、大変引き込まれました。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-29 16:23:58) 4. ラブリーボーン 観たこと後悔しています。じれったいったらありゃしない内容。殺された彼女たちの恐怖など1%も表現できてやしないじゃないかと思うくらい。見応えはまるでないです。非現実的、スーザン・サランドンの存在意義も不明でした。腹立たしいからもう一本なにか痛快なもの見ないとこの怒りは収まりません。[DVD(字幕)] 2点(2014-06-01 00:53:35) 5. ピアノ・レッスン 20年前の作品やっと見ることができ、そしてサントラがほしくなりました、ホリー・ハンターが自分で弾いているんですね、すばらしすぎる。彼女の声がすきなので、ナレーション以外ほとんど聞けず残念なのですが、手話や目で言葉以上の演技でしたね。アンナ・パキンにも驚かされました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-12-17 17:21:45)《改行有》 6. 世界最速のインディアン 爽快!すがすがしいですね、後味が!いい役者さんばかり、そして登場人物にも悪人が一人もいません、田舎町の不良、船員、モーテルのティナ、車屋フェルナンド、インディアン、フォードを解体してくれたエイダおばさん、ナムから一時帰国の米兵そしてレース会場の面々・・・心温まりますなー。いい映画でした![DVD(字幕)] 8点(2010-11-19 17:46:43)(良:1票) 7. 第9地区 見応えがあり、観てよかったと思った一作です。なぞはいろいろ特典映像に入っていました、デザインとか、20年間に何があったかとか。。。背景までいろいろ考えてよく練られているので考えれば考えるほど面白くなります。よくアバターに似ているといわれますが、ストーリーでは比較にならないくらいこちらの方がよかったと思います。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2010-09-06 00:03:47) 8. クジラの島の少女 ニュージーランド原住民の話。少女のスピーチがすばらしい。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2010-07-06 13:27:10)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS