みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジャンパー 平均点は悪いみたいですが、個人的には結構好きな部類の映画ですね。嫌いな人はすぐ忘れる内容でしょう。ストーリーは無いに等しいけどスピード感あふれるシーンばかりで飽きる暇もないし(ただ90分以上だと観ててキツイかな)、主人公ヘイデンの行動も幼稚で銀行強盗とか悪行が多いけど(未だにアナキン?)、ジャンパーの力があったら誰でもしそうな気がしますし。これがのび太だったら即しずかちゃんの風呂場いきだな。日本が誇るジャンパー(?)原田雅彦はすぐに舟木に会いに行くでしょう・・・話は脱線しましたね、すいません。そんでもってヒロインのレイチェル・ビルソンも『OC』の頃よりはまあ可愛くなった気がするけど、ヘイデンならミーシャ・バートンの方がお似合いかと。監督も『OC』の製作総指揮をしてた人みたいだし・・・無理か。でもまあ割と最近、何も考えずに見れる映画を見てなかったのと日本のシーンがあったんで点数は甘めにします。それにしてもサミュエル・L・ジャクソンの目力は怖いよー。[映画館(字幕)] 7点(2008-03-12 21:02:41)

2.  翼をください 日本に限らず海外でも、若手の女優サンといったら大抵がルックスを売りにしてる為に演技とかがイマイチな場合が多いんですよ。だけど本作の主人公のパイパー・ぺラーポは不思議にも王道の美しさと、誰もが認める確かな演技力の2つを兼ね備えた珍しい女優で本当に凄いと思いますね。そんでもって彼女の一番良いところはやはり目で全ての事を訴えかけてくるところですかね。力強い目力(・・・というのかな?)に僕は映画の世界に完全に引きこまれちゃいました。色々と女優サンの演技を見てきたけど、こんなに引き込まれたのは初めてかもしれません。それくらい素晴らしい。未見の方は『コヨーテ・アグリー』とは180度違った彼女に戸惑うかもしれませんが、アイドルではなく1人の女優としてのパイパー・ぺラーポを観て何かを感じてください。絶対に得るものが何かあるはずです。保証できます。 ≪追伸≫ 『ボーイズ・ドント・クライ』でも思いましたが、やはり「自分が自分らしくあること」ということが最も大切なんだなあと改めて思いましたね・・・そういやザ・キュアーのボーカルの人やフェリスのマシューもこういってたなあ・・・「他人は信じるな、自分を信じろ」っと。7点(2005-02-03 22:58:09)

3.  デッドゾーン 作品の全体的なインパクトに欠けるのが痛いものの、映画としての質は高いでしょう。それにクリストファー・ウォーケンやマーティン・シーンら豪華俳優陣の説得力のある演技力も良く、スティーヴン・キングの秀作な原作に忠実な脚本もGOOD(◎)!あと、この映画は特に「最近のキングの映画、チョーつまんなくない?」とか「SF映画で面白いの見たことないんだけど、何がいいの?」といった考えを持ってる方にみていただきたい。もしかしたら『デッドゾーン』が貴方のマイベストになっちゃうかもよ?保障はないけどね。ホラ、恥ずかしがらずに認めちゃえよ!オイオイ!!(笑)ちなみに僕は残念ながらマイベストにはならなかったけど、間違いなくキング作品のホラー映画では5本指に入ることは確実ですね。8点献上。8点(2004-12-22 22:22:41)

4.  コンフェッション(2002) 金の無駄。1点(2004-12-07 22:12:03)

5.  アート・オブ・ウォー ふつうに面白いと思います。主演のウェズリー・スナプスの『フル・モンティ』ばりの肉体美(ちなみにオイラはアブトロニック歴3年ですが未だにムキムキになれません~!《;。;》泣けてくるよ!泣けてくるよ!涙そうそうだよ!《?》)をいかしたアクションは素直にカッコいいと思うし、ヒロインのアジア系の女性も超美人ではないもののチャーミングでした。ただ作品全体のインパクトが弱く、一週間くらいしたら内容を忘れそうです(汗) 【JTNEWSのみのボーナストラック】 今日はけっこう暇だったんで、ヤフーで「ウェズリー・スナイプス 面白い」と検索したら2704件・・・「ウェズリー・スナイプス つまらない」と検索したら115件・・・・JTNEWS内での彼の人気は三振ぎみですが(笑)、意外や意外にもヤフーでは彼は英雄みたいですね!(?)なんか田代が2ちゃんねるで〝神"扱いされてるのと同じくらいウケます(笑)ちなみにに「ウェズリー・スナイプス 顔 ゴリラ」と検索したら71件も出ました(笑)やってることがあほ過ぎてすいません!5点(2004-11-11 18:48:54)

6.  バイオハザードII アポカリプス 時間が短い上に、ノンストップのアクションが本当に圧巻!それにミラ姉さんを食ってしまった程の存在感あふれるジル役のシエンナ・ギロリーが文句なしに素晴らしい。可愛い上に演技も上手いし最高だね!むろん前作と同様にエンディングで流れるSlipkotの曲(♪ Vermilion)もいい。なんか全体的に〝良い"ばっかし書いててダメですね、俺。でもまあいいかな。8点(2004-09-13 22:29:06)

7.  チョコレート(2001) 『チョコレート』・・・・素晴らしい題だ。もしコレが『よっちゃんイカ』だったら死者が出てたことだろう。7点(2004-08-28 18:58:47)(笑:1票)

8.  ボーン・コレクター アンジェリーナ・ジョリー&デンゼル・ワシントン・・・この演技派のキャスト(ギャラは2人でいくならんだろう?気になるなあ!)でどうしてこんなに駄作な映画になっちゃったんだろう?もっと2人を生かせる監督&脚本が必要です。こんなに酷いと、、、2人が可哀想に思えます。あとサスペンスの方にしても単調で「こういうのどこかで見たことがある!」という感じのシーンが多くて、インパクトがかなり弱いです。これならまだ火曜サスペンスの方が絶対おもしろいだろう、きっと。 3点(2003-11-26 19:07:36)

9.  ダーティ・ワーク 《ネタバレ》 いや~~~もう爆笑しまくりでした!多少、下ネタが多い気がしたけど、とりあえずこんなに面白い映画は久しぶりです。たぶん『Mr.ビーン』とか好きな人は必ずハマルはずです。ちなみに特に笑えるシーンは★車へのポップコーン攻撃のシーン。イタズラにしたらやりすぎです(笑)。★魚攻撃のシーン。家とかメチャクチャ生臭いと思う(笑)。★ミッチが007のポスターをパクり、サムの座った便器が爆発するシーン。この2人、間違いなくアホです(笑)。★<ひと口メモ>のシーン。ここは見てのお楽しみ!【映画全体】<親父の心臓移植が成功し、2人とも良い人生を送る>という、ありきたりなハッピーエンドものです。ただ・・・ラストに医者の先生が殺されたのがショックでした。何でだろう?【キャスト】この映画にハンサム&美女は全く出なかったけど、ミッチ&サムの役をしてた人が良かったし、エロ親父もgood!もちろんトラビス・コール&キャシーの役の人もいい感じでしたよ。【点数】これに出てる人みんなアホです。そんなアホな人たちに名誉ある8点を献上します。 8点(2003-11-22 17:20:57)

10.  JM ぶっちゃけ、意味不明な映画でした。面白くなかった。でもシーンにマトリックスと似てる所があって、とても興味深かったと思う。まあ・・・見て損はしないかな?レベルだと思う。【キャスト】キアヌ&たけし?これだけで「駄目だろうな」と予測がつきました。正直ミスキャストですね。【点数】話が分かりにくいから大幅ダウンしときます。よって2点です。2点(2003-11-02 16:51:35)

11.  エンゼル・ハート サスペンスとしての出来はまあ、こんなもんでしょうね。私はミッキー・ロークよりもロバート・デ・ニーロの方が短髪でヒゲが似合っててカッコよかったと思う。だけど内容の方は少しだけエロいベットシーンとかしか覚えていないので、また見たいですね。5点(2003-08-13 15:35:45)

12.  X-ファイル ザ・ムービー 僕もテレビシリーズを見ていないので意味が分からなかった。それにイマイチ見せ所もなくて、退屈なってしまった。点数はテレビシリーズを見れば変わるかな?とりあえずデビッド・ドゥカブニーがまあまあ好きだし4点かな。4点(2003-07-02 16:45:44)

13.  ダブル・ジョパディー 見てて正直、眠くなりました。ハラハラドキドキ感がもう少し欲しかったと思う。トミー・リー・ジョーンズなら『逃亡者(93)』のほうが面白いと思います。ストーリーだって半年後には忘れそう・・・。3点(2003-06-08 20:54:10)

14.  レッド・ブロンクス 昔に見ましたが、近年のジャッキー映画はアクション、ストーリーともに面白くない!何でだろうか?「昔のジャッキーはどこへ?」と考えてしまいました!4点(2003-06-04 22:16:44)

15.  アポロ13 この時のトム・ハンクスやケビン・ベーコン若いなあと思った。とはいえトム・ハンクスって、あんまし年取らないねえ・・・6点(2003-05-25 23:06:49)

16.  ゴールデンボーイ(1998) ああ・・彼はあんなジジイな会わなかったら(自業自得だが・・・)人生が保障されてたのに勿体ないねえ!なんかこの話の主人公とブラッド・レンフロの実生活とかぶる。(映画好きの方なら言いたいこと分かるよね?)総合的にはS・キングにしては頑張った方だろう。5点(2003-04-20 23:00:17)

17.  フェリシアの旅 妻がいると嘘をつくし、女を・・・コレに出てるおっさん嫌ですねー!フェリシアが無事であってよかった。いかんネタバレだー!!!5点(2003-04-19 10:55:16)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS