みんなのシネマレビュー
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  第9地区 ここ最近のSF映画の中では突出した作品ですね。とても見応えがありました。作品のテイストも新鮮でエビちゃんたちと人間の描き方も上手かったです。最後はエビ親子をめっちゃ応援していました![映画館(字幕)] 8点(2010-06-21 20:48:22)

2.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 何も考えずに見ていたので普通に楽しんでましたがこんなに突っ込みどころが満載の作品も珍しいですなー。ラストのおまけ映像はおもしろかったですね。[映画館(字幕)] 5点(2010-06-21 20:00:57)

3.  2012(2009) 《ネタバレ》 映像は凄かったです!さすがエメリッヒ監督です。突っ込みどころ満載のストーリーはいつものことなんで何も言いません。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-30 18:52:13)

4.  PUSH 光と闇の能力者 なんでこんなに面白くないんかなぁ。なんでこんな映画に皆さん出演したんでしょう。カミーラ・ベルとダコタちゃんが可愛いんでそこだけが救いです。[映画館(字幕)] 3点(2009-11-25 19:39:18)

5.  ナイト ミュージアム2 《ネタバレ》 無論、前作のインパクトを超えることは出来ないんですがワクワク感、ハラハラ感が全く無くなっていて笑えるシーンがほとんどありませんでした。ドタバタしすぎというか物語のメインとなるスミソニアン博物館での出来事に面白味が欠けて、新キャラたちにも魅力が全くありませんでした。前作での自然史博物館の魅力的な仲間たちをもっと活躍させてほしかったですね。ラストの自然史博物館の数分のシーンのほうがずっと面白いように感じました。続編の失敗例の一つになってしまったかな…。[映画館(字幕)] 6点(2009-08-12 21:58:50)

6.  ウォッチメン 《ネタバレ》 おもしろかったですね。奥深い映画でした。正義を貫いたロールシャッハがカッコよかったです。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-20 19:28:09)

7.  シルク(2007) 《ネタバレ》 なんか謎の多い映画だった…。話が唐突というか。それにしても日本に簡単に辿り着きすぎ![DVD(字幕)] 4点(2009-01-13 20:00:55)

8.  JUNO/ジュノ ジュノというキャラクターが人間味があって魅力的でした。それと周りの登場人物も個性があって良かったですね。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-13 19:29:01)

9.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 主人公の都合がよすぎる。密会なんかして旦那と子供が可哀想だ。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-13 19:50:29)

10.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 これはつまらん。レイチェル・ワイズとスティーブン・ソマーズ監督の降板という一報を聞いたときから嫌な予感がしてましたが当り前のように的中しました。エジプトから中国に舞台が変わったということもあると思うが作風が全く違う作品になってしまい、アドベンチャー映画として不可欠なワクワク感が皆無でした。それとマリア・ベロは絶対に配役ミスでした。あれはただのオバサンですよ…。[映画館(字幕)] 3点(2008-08-18 19:59:03)

11.  ジャンパー まぁこんなもんでしょう。メイスVSアナキンを連想しながら見ていたので二人の戦いは面白かったかな。[映画館(字幕)] 5点(2008-04-10 20:15:26)

12.  アンダーワールド/エボリューション なかなかハラハラさせられておもしろかったです。このシリーズのダークな世界観と雰囲気が好きです。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-22 21:27:47)

13.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 話が完結していないし一つの映画としては満足は出来なかった。ジルはかっこよかったけど。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-22 21:12:56)

14.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 相変わらず4人のやりとりがおもしろい。地球に重大な危機が迫っているというのに一方でごく日常的な問題で喧嘩したり悩んだりするというギャップがこのシリーズのいいところです。それとジェシカの存在が不可欠な作品ですが前作のジェシカの方がずっと魅力的でした。前作は地毛を染めてたけども今回はウィッグ着用ということで違和感ありすぎだったなぁ。あれはダメだ。次回作は地毛でお願いします。今までの軽いテイストを残したまま他の監督が撮ったのも見てみたい気がする。[映画館(字幕)] 8点(2007-09-29 07:47:08)

15.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 燃えたなぁ。最後に大軍を率いるデヴィッド・ウェンハムかっこよすぎだ。[映画館(字幕)] 7点(2007-07-12 20:00:49)

16.  ホテル・ニューハンプシャー 《ネタバレ》 夢や生きることなど色々と考えさせられる作品でした。近親相姦のシーンはキツかった。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-08 21:17:05)

17.  エリシャ・カスバートの ラブ・ゲーム(TVM) あー怖かった。ギャンブルにハマるとロクな事がないですな。この女は一種の病気やね。また同じようなことを絶対に仕出かすで。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-13 23:41:19)

18.  キャプテン・ウルフ 軽いコメディですけど楽しかった。子供たちが可愛い。教頭をこらしめるシーンがおもしろかった。ヴィン・ディーゼルのコメディも悪くないね。[映画館(字幕)] 7点(2005-10-29 18:43:16)

19.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 今回は4人の誕生編という感じですな。アクションシーンが全体的に少なくて残念でしたがラストのコンビネーションは最高やったし笑いどころもあって楽しめました。4人のキャラがとても魅力的でした。仲間同士で喧嘩したりするのもおもしろい。ジェシカがとっても可愛かった。続編はもっとおもしろくなるんじゃないかな。期待します。[映画館(字幕)] 8点(2005-09-19 21:05:44)

20.  テールライトは眠らない 普通の青春ロードムービーですがあまり笑えるわけでもなく引き込まれることもなく終わってしまった感じです。デニス・リチャーズがエロ可愛かった。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-08 23:09:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS