みんなのシネマレビュー
よりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  デッドゾーン 《ネタバレ》 期待し過ぎたか・・・?とても切ないが(少し古い映画なので)こういう超能力モノが沢山出てしまっている今観てしまうとオーソドックスな印象になってしまう・・・この映画が悪いわけじゃないけど。[DVD(字幕)] 5点(2011-12-18 01:12:12)

2.  レポゼッション・メン 《ネタバレ》 突っ込みどころもあるが色々、斬新な印象。(痛い場面も多いが)ストーリー展開も終始、緊張感を持って観られた。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-02-12 00:19:59)

3.  エスター 《ネタバレ》 結構、怖かったです・・・ストーリーにも引き込まれましたが、ちょっと長めだったのと、やはり子役にあそこまで残虐な演技をさせていいものか?と疑問が残ってしまい点数はちょっと低めです。最後に「母は強し・・・」。[DVD(字幕)] 5点(2010-07-25 00:07:27)

4.  第9地区 《ネタバレ》 結構楽しみにしていたので、なるべく予備知識を入れないようにして映画館へ…。低予算映画でアイディア勝負の映画だと思っていたのですが(前半は「またインタビュー系のハンディカメラ系の…かよ!と退屈していましたがっ)バトルが始まってからは釘付けで、しっかり大作映画でした。とにかく「もう人間はどうでもいいから、エビ親子がんばれ!母船にたどり着け~!」という祈りだけでした(主人公にエイリアンに対する良心が残っていて少し救われましたが…)。あの親子はとても律儀なのできっとまた地球に戻ってくることでしょう…で「2」を作るつもりなのでしょうか?でもこのまま終わらせた方が…でも(つまらなくてもいいから)続きも少し知りたいような・・・。[映画館(字幕)] 8点(2010-05-02 23:12:32)

5.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 地味だけど良質な作品だと思います、安心して観られます。何故、写真とダイヤを埋める必要があったのか発端が、よく分かりませんが・・・まっいいか。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-17 23:12:04)

6.  イースタン・プロミス 《ネタバレ》 渋い映画とは思うが「だから何?」という話だった・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-24 00:48:18)

7.  2012(2009) 《ネタバレ》 ♪こまかいことは気にしない、それ~っ(ご都合主義、単純なストーリー、後半はよくある沈没船の映画っぽくなってしまったり・・・ですが)て感じで、映画館で観るからこその作品だと思います。色々差し引いても、まあ楽しめました。この勢いで(あまり観る気なかったですが)「3D・○○ター」も映画館に行きたくなりました。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-26 20:18:11)

8.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 ハラハラできるサスペンス物だと思いレンタルしたのに、このユルユルのストーリー展開は何なんだ!・・・って結局ほのぼの映画だった。オチが分かっても意味不明のシーンも結構あった気がします。[DVD(字幕)] 4点(2009-11-29 00:00:19)

9.  ロード・キラー マッド・チェイス<OV> 《ネタバレ》 前作の方がまだユーモアもあって面白かった気がする、こっちズーっと痛々しかった。 結局、まだラスティネイルは生きてるし・・・ジェイソンみたいにまだまだ続くのでしょうか?しかしあんな目立つ物をいつも乗り回しているのにずっと捕まらないのはスゴイ。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-03 23:48:17)《改行有》

10.  アイズ(2008) 《ネタバレ》 前半は焦点が合わない画像が多くて結構疲れる・・・霊の出方もワンパターンであまり怖くなかった。結局、最後まであまり盛り上がらなかったのでこのくらいの点数です。[DVD(字幕)] 4点(2009-04-25 23:06:29)

11.  ビッグ・トラブル(2006) 《ネタバレ》 もっと込み入った話になるかと思ったけど以外とあっさりだった。主人公の奥さんはあの後どうしたのでしょうか?[DVD(字幕)] 6点(2009-04-17 23:55:17)

12.  テイキング・ライブス 観始めて5分・・・「やべ!前、借りたことあるやつだ損した!」という事に気付いた・・・でも結局、最後まで飛ばさずに観られたので6点!(後味は良くないけど)[DVD(字幕)] 6点(2009-03-09 00:10:21)

13.  11:14 《ネタバレ》  結構前にレンタルで観たのですが最近わざわざ映画館で観た「バンテージポイント」よりこっちの方が、話的には軽い内容ですが「同じ時刻に各場所で色々なことが起きて・・・」系?の映画としては断然こちらの方がおもしろかった事を思い出し再評価を入れます!ラストに向けて「そう、繋がったかあ~」と感心してしまいました。 かかっていた音楽も好みの曲・歌ばかりだったのでネットでサントラ盤を探し回ったのですがヒットしませんでした・・・元々出てないんですかね?[DVD(字幕)] 8点(2008-04-26 17:01:54)

14.  ゴースト・ハウス(2007) 《ネタバレ》 怖い怖い怖いー!ベッドの掛け布団を直したときに足だけ見えるのが本当に怖いー!そんな風に一部だけ見えてるとか姿が見えない状況のときの方が怖かったですけど。最後はなんだか爽やかです、見終わって原題見たら、なんかそれってネタバレなんじゃないかと思いました。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-10 01:35:37)

15.  カオス(2005) 《ネタバレ》 面白かったです[DVD(字幕)] 6点(2007-08-12 02:00:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS