|
プロフィール |
コメント数 |
113 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
ラッセル・クロウのファンですが、ラッセル・クロウのファンというのは嘘です。 |
|
1. 300 <スリーハンドレッド>
全てにおいて野暮の極み。テレビゲームみたいな野暮ったい戦闘シーン、いちいち挿入される野暮ったいナレーション、説明過多でダラダラしちゃってる野暮ったいエンディング。
でも、いいのだ。
これは「こんなもん」として作られてるし、ジャケットもポスターも「こんなもん」と分かるように作られてるし、事実「こんなもん」だったとしても、それで文句を言ったらそれこそ野暮というものだ。
筋肉むきむきのカッコいい戦士たちが筋肉をむきむきさせながら武器をふり回す。
これはそういうものなのだ。[DVD(字幕)] 4点(2013-07-07 08:13:34)《改行有》
2. ボーン・コレクター
話はザツだがキャラの立った映画。漫画的。緻密なサスペンスを想像していると痛い目を見るかもしれない。
どうでもいいけどデンゼル登場時の、右からスッと入ってくるカットに笑った。いや、お前が主役なのは分かったけど、なんつう始まり方するんだよと。5点。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-11 17:16:26)《改行有》
3. エージェント・コーディ
典型的なティーン向けのオフザケ映画。ぶっちゃけ二十代終わりごろにもなってこんなもの見て、レビュー書いてる自分に対してどうかと思う。
本来なら4点。けどヒラリー・ダフが可愛いのと、悪役にイムホ(アーノルド・ヴォスルー)がいたことを考慮して5点。[DVD(字幕)] 5点(2012-12-29 07:41:07)《改行有》
|