みんなのシネマレビュー
新しい生物さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 193
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介 怖い映画大好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ルーム 《ネタバレ》 とても素敵な親子で、とても素敵な母親だった。 ひとりぼっちで泣いて泣いてゾンビになって、 そこへ生まれてきたジャック。 ひとりで子供を産む、考えただけで壮絶で強い女の子だ。 メディアが、ジャックをなぜ赤ちゃんのうちに外に出さなかったのかと聞いたとき、 一緒に愕然としてしまった。 言いたいことはわかるけど、そんなことあの立場で冷静に考えられるわけがない。 ジョイの父親がジャックを受け入れられない、その辛さもすごくわかった。 どんどん幸せになっていくジャックがとても素晴らしく、 いい映画を見れたなと思いました。[インターネット(吹替)] 9点(2017-12-25 04:42:19)(良:1票) 《改行有》

2.  フェイシズ(2011) 見てて、わかりにくかったけど、(内容じゃなくて男優さんが) 人間、顔が命。 耳の聞こえないカウンセラーさんが素敵だった。[インターネット(字幕)] 4点(2017-12-12 23:18:55)《改行有》

3.  コレクター(2012) 《ネタバレ》 いい映画かもっ!と期待しつつ、 最後は、みるんじゃなかった感。 くいつきはよかった。 内容も面白い。 でもあのどんでん返しはないよな。[インターネット(字幕)] 4点(2017-12-10 01:40:39)《改行有》

4.  ホーンズ 容疑者と告白の角 《ネタバレ》 これ、最高、面白いコメディでしょ。だけど、うちの旦那「死霊の盆踊り以下だ」って。。。 でも言ってやった。「犯人が誰か、検討がついた?」って。 ミステリーとしてもうまく作ってある。 角があるから、早くさっぱりと解決する迅速さ。私は好きだな。。。 角がなかったら、解決しなそうな事件だけど・・・[DVD(吹替)] 7点(2015-12-18 02:57:10)《改行有》

5.  ソウ6 《ネタバレ》 ずっと前に全部見たのに、やっぱり忘れていますね。真面目に見てなかったのかな? この後もファイナルまで見て、レビュー書いたら、もう見る必要はないだろう。 この作品は6にちなんでますよね。(えっ、無理がある?) 出だしはものすごくグロイね。あの女優さんの形相がスゴイ。自分の腕を切り落とすくらいなら殺されちゃった方が楽じゃね。。。 後は回想ばかり。。。アマンダとセシルの関係が出てくる。アマンダとジルが知り合いだったとは・・・ 保険屋のウィリアムさん達はあんな目にあってもいいかもね。6人の「犬」たちはかわいそうだけど。 あの回転木馬は構想が面白かった。2度目以降は誰が生き残るかわかっているので見てても面白くないけど。 ホフマンがセス殺しの犯人だと気付かれ、一気に3人を殺すスピードはすごかった。 タラさん役の女優さんの演技良かった。あっさり息子がウィリアムさん殺しちゃうけど、またまたこの真っ二つもなかなかグロイ。 そしてラストにホフマン。お前は死んでくれ。 エンドロールの最後に、アマンダの反省にも聞こえる優しい囁きがちょっといい。[インターネット(字幕)] 5点(2015-11-25 16:50:45)《改行有》

6.  ソウ5 《ネタバレ》 ソウの点数は、ソウが9点、2が7点、3が5点、4が3点と下がっていったが、これは面白い。何度も見てるからやっとわかったりするけど、結局、ホフマンが妹を殺された恨みを晴らすのにセスを殺し、ジグソウがやったように見せかけてさえいなければ、そもそもジョン氏はこんなことできないじゃん。 ま、映画だしいいか。(セスの死に方、絶望的でかつグロく、ゆっくり死んでいく様が最高だったし★) あとは5人が「みんなで力を合わせる」って最初から言われてて、「誰かが死なないと・・・あなた、死ぬ?」なんて勝手なこと言って、殺される、で、最後に5人いれば、5人とも助かったって気づく。このストーリーはとても教訓になっていると思います。[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-13 03:27:53)(良:1票) 《改行有》

7.  チェインド 見たのはかなり前ですが、印象深い作品??です。 グロイのがお好きな方にはそこそこおすすめです。[DVD(字幕)] 6点(2015-09-24 19:00:15)《改行有》

8.  ケース39 《ネタバレ》 最初はゆったりと見ていたけど、トリハダがたつ怖さがありました。全部、知りつくしている可愛い顔した悪魔・・・最後、あっさり死んでくれて後味もいいんだけど、最近はハッピーエンドのホラー映画が増えたね。[DVD(吹替)] 8点(2015-08-28 01:03:58)

9.  MAMA(2013) 《ネタバレ》 確かに怖い映画なんですよ。十分ゾッとするし、上の女の子可愛くて、アナベルもよく頑張った!最後は珍しくじわ~っと感動しちゃったもんな~ 5年間、サクランボで生きていけるのかなぁ・・・[DVD(吹替)] 6点(2015-05-24 02:00:54)《改行有》

10.  388 《ネタバレ》 サスペンスっていうからさ、こーいうのってサスペンスなのかな。最初っからカメラ仕掛けた人が犯人じゃん・・・なんか「388」に意味あるのかなって思って借りたんだけど、犯人のコレクションのタイトルだった。つまらない映画つくらないでほしい。[DVD(吹替)] 1点(2013-12-17 16:58:18)

11.  コリドー 《ネタバレ》 予告で期待、話はなんとなく理解。最後決着がついてよかった。(多分・・・)雪の上に赤い血が飛び散るのがいい感じです。(?)殺されてゾンビ化して最後にはあっさり死んじゃうのもOK。頭がすっきりするコリドー、不思議な空間、最後は「燃え尽きて黒い灰に」って・・・元々母親が言っていたような・・・[DVD(字幕)] 5点(2013-11-21 19:41:09)

12.  ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館 なかなかよいホラー映画を観れて満足でございます。ダニエル君の幼さがイタイところですが、頑張れ!戦え!よくやった!偉い偉い!ラストも最高!私は根っからのホラー好き★[DVD(吹替)] 7点(2013-10-21 05:04:20)

13.  ポゼッション(2012) 《ネタバレ》 主人が借りてきてくれました。こういうとりつかれ系?お祓い系の映画は嫌いではありませんが、新鮮味には欠けるかな。内容としてはわかりやすいし、映像もきれいです。蛾が口に入り込むシーンで「グリーンマイル」を思い出す人っているかな。「ジュマンジ」的にこのまま終わってくれるといいです。最後の事故のシーンはすごくびっくりしました。[DVD(吹替)] 5点(2013-10-02 13:29:00)

14.  アンノウン(2011) まさにミステリーです。素晴らしいシナリオです。これなら観て後悔しませんよ。おすすめします。[DVD(吹替)] 8点(2013-08-17 02:21:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS