みんなのシネマレビュー
Yuki2Invyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1645
性別 男性
自己紹介 基本的に3~8点を付けます。それ以外は、個人的に特別な映画です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : パレスチナ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ガザの美容室 《ネタバレ》 また非常に、シンプルに興味深い映画だったとは思うのですね。純粋なる映画的建付けとしても、前半は「ほぼ女のみの密室会話劇」というコトなので(コレもシンプルに)少し物珍しくて面白かったですし、更にまたソコから一歩外に出れば世界的にもごく非常に「特殊」な状況が広がっている(⇒しかもソレがまた刻一刻と変化してゆく)という点でもごくユニークな作品だったと思うのですし。 しかし、結論としては全体的に、ちょっと「焦点が絞り切れていない」作品だ…という印象に(個人的には)陥ってしまったのですよね。この手の作品って、コレって我々先進国の安全圏に居る極め付きに暢気な観客の完全なる「勝手」だとも思うのですが、ソレでもどーしたって我々に観せる為にも、何らか「社会的・政治的なテーマ」を多少は含まざるを得ない様な製作の状況にも押しやられてしまってる様に思われるのです。んで、今作も(だから)当然の如くに最終的にはそーいった方面へと帰着してゆくのであって⇒でも、前半はどー見てもコメディの方をやってましたよね?と、ソレが、そのチグハグさが個人的にはどーしたってごく強烈なる違和感として感じられてしまいまして、ですね…… まあシンプルに、個人的にだいぶ「苦手」な方の映画だった…というコトでもあるのですケドね⇒コメディと(高度な)シリアスの混ぜこぜが多分とにかく苦手なのですよ。しかし、観る価値の無い・少ない映画だ、なんてコトにゃあ全く完全に在り得ないのも(当たり前に)確かな作品です。少しでも興味の在る方は(このタイミングで)是非。[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-21 09:52:40)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS