みんなのシネマレビュー |
|
1. スウィングガールズ 《ネタバレ》 そーそー田舎の高校生ってホントこんな感じ。なつかしいです。かなり笑えました。ちなみに映画館で一番観客が受けたセリフはおばあさんの「先生死んだんか?」でした。9点(2004-09-13 02:00:34)(良:1票) 2. タクシードライバー(1976) うーん、自分には合わなかったっす。4点(2004-08-25 10:51:09)(良:1票) 3. ディープ・インパクト(1998) 全然入りこめなかった。ノアの箱舟にのれるのはやっぱり選ばれた人間だけなんやね、とちょっぴり悲しかった。4点(2003-11-22 01:23:48)(良:1票) 4. ジェイソンX 13日の金曜日 前半は三流のホラー映画。後半は極上のお笑い映画!8点(2003-08-18 13:48:11)(良:1票) 5. 交渉人 真下正義 《ネタバレ》 踊るシリーズの犯人ていっつも中途半端なんだよなぁ。[映画館(字幕)] 5点(2006-01-02 00:47:38)(良:1票) 6. スピード(1994) 小学生の時映画館で観て、めちゃめちゃハマった作品。勢いでスピードの下敷きと筆箱まで買ってしまった。9点(2003-08-25 19:41:00)(笑:1票) 7. スウォーズマン/女神伝説の章 《ネタバレ》 とにかくあらゆる意味でブッとんだ映画。必殺技、変態技のオンパレード。巨大手裏剣に乗って飛んでいく忍者たち。手のひらから相手の精気や血などなんでも吸い込み、いかなる状況でも常に大爆笑の変態教主。強くなるためなら×××もいりません、無敵の敵役「東方不敗」。ちょっと影が薄いけど、モテモテだぞ主人公役ジェット・リー。あまりにも衝撃的な作品だったので、満点いっちゃいます。10点(2003-11-19 00:59:34)(笑:1票) 8. トリプルX セリフが寒いよー。スノボのシーンはけっこうよかったけど、後は平凡。4点(2003-10-06 23:42:11)(良:1票) |
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS