みんなのシネマレビュー
毒林檎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 103
性別
自己紹介 好きなジャンル=SF、戦争
好きな監督=ジョンカーペンター、リドリースコット
好きな俳優=カートラッセル、ジョディフォスター

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  プライベート・ライアン 今時、これがアカデミー賞に値する作品なの?敵国ドイツ兵の描き方を観れば、いかに低レベルな思想に支配された(しようとする)映画かよくわかります。ET以来の駄作。[ビデオ(字幕)] 1点(2005-05-07 19:44:39)(笑:1票) (良:1票)

2.  MEMORIES 三作品とも飽きずに観られるアニメーションです。ストーリーはそのための後付けという感じも。それで良いんじゃないでしょうか。[インターネット(邦画)] 5点(2021-05-08 08:04:54)(良:1票)

3.  ジョーカー 主人公ジョーカーに憧れて地下鉄で事件を起こした男がいたってことでバットマンと関係なく鑑賞。ジョーカーの演技と映像のみで見入ってしまいましたが「世を拗ねた男の末路」ってだけでストーリー的には何も惹かれるものはありませんでした。数々の受賞をしているようですが、そんなに良い映画とは思えません。[インターネット(字幕)] 3点(2021-11-09 21:35:58)(良:1票)

4.  レディ・プレイヤー1 日本人ならつい甘い点数を付けたくなる要素が沢山ありますが。お話自体は普通というか、要はゲームのやりすぎに注意しましょうと。完全にゲームの中だけで解決して、ラストでリアルに会ってガッカリも面白かったのに。ヒロインがハゲのオッサンだったとかね。[地上波(吹替)] 5点(2020-07-04 11:32:08)(良:1票)

5.  透明人間(1992) ジョンカーペンターにしては、最初から最後まで普通過ぎるというか。ラストも、半透明の赤ちゃんが産まれてビックリ!とかして欲しかったな。4点(2003-04-25 22:59:11)(笑:1票)

6.  団塊ボーイズ 邦題の団塊っての出演者に当てはまってないのでは?原題のままの方が良いのにね。劇中でも連呼してるし。基本的にはコメディですが、バイカーなら共感できる部分も多いのでは?特に中年以降の方。しかし、まだあんなヘルスエンジェルスみたいなの本場にいるの?ハーレー乗ってないけど、バイカーなので甘めの点数。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-20 21:39:18)(良:1票)

7.  火垂るの墓(1988) 見終わって、こんな腹立たしい気持ちになるとは思わなかった。原作者は、本当に戦争体験者なのか?1点(2003-03-15 22:42:54)(良:1票)

8.  ブレードランナー 2049 初日の初回に鑑賞。35年間、続編を待ち続けた甲斐がありました。旧作をちゃんとオマージュしており、ファンの期待に応えていると思います。28年ぶりの続編、「トロン・レガシー」以来、泣けました。[映画館(字幕)] 10点(2017-10-27 13:41:05)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS